ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [タロウの部屋]
引きこもる喜び
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
タロウの部屋のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年11月15日
フィアット・アウトビアンキY10~1980年代の自動車雑誌の広告より
当時は流線型のクーペや大型セダンがかっこいいと思っていたので、こういったイタフラ系のコンパクトカーの良さが理解出来ませんでした。 良い悪いは別にして、多種多様な新車が販売されていた時代でしたね。 価格も非常に高価なものから安価なものまで様々でした。 選択肢がたくさんあるというのは買う側か ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 17:53:27 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月14日
スズキ・カルタスクレセントワゴン~1996年の自動車雑誌の広告より
それなりの装備がついている普通車のワゴンが新車で123万円からとは、当時はかなりインパクトがありました。
続きを読む
Posted at 2024/11/15 17:47:34 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月13日
フェラーリF355~1996年の自動車雑誌の広告より
個人的に、歴代フェラーリの中で一番の快音を奏でると思うのがフェラーリのF355です。 もっとも、全てのフェラーリに精通しているわけではないので、実際に聞いたことがあるという実に狭い範囲での話ですが。 今では広告なんて打たなくとも黙っていても売れまくるフェラーリ。 富裕層相手に特化し、残存 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 18:26:26 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月09日
リンカーン・タウンカー~1996年の自動車雑誌の広告より
フルサイズセダンのタウンカー。 私はアメリカのフルサイズセダンをフルノーマルで乗るのが好きでした。 キャデラック フリートウッドブロアムやマーキュリーグランドマーキスなど、いずれも中古ですが、乗り継いできました。 一番乗り心地が良いのは、この型のタウンカーでした。 特に路面の段差を乗り ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 17:54:04 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月08日
ホンダ・レジェンドKA9前期~1996年の自動車雑誌の広告より
レジェンドの売上不振の原因は、FFであることと、外装デザインにあると思います。 少なくとも当時は、新車で高級車を買う層の人たちって、路上では見栄を張って威張りたいのが多かったなあ。 もう、見るからに高そうで高級そうで近寄りがたいオーラを醸し出していないと売れないんですよね~。 KB型、K ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 18:23:22 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月07日
マセラテイ・クアトロポルテ~1996年の自動車雑誌の広告
私の世代ですと、マセラティと耳にすると、「メラク」と「ボラ」が頭に思い浮かぶのですが、若い方にとっては???でしょうね。 独特の世界観を持ち合わせている車ですが、その性能を維持するにはかなりの予算が必要になります。
続きを読む
Posted at 2024/11/08 18:17:06 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月06日
ルノー・ルーテシアバカラ~1996年の自動車雑誌の広告より
本国ではクリオの名で売られているコンパクトカー。 日本ではかつてのホンダディーラーの「クリオ店」とかぶってしまうのか、あるいは命名権の問題なのか、ルーテシアの名で販売されています。 「バカラ」はそのグレード名。 バカラと耳にすると高級グラスのメーカーを想像してしまうが、なんと実際にそのバ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/06 16:48:20 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月05日
フィアット・バルケッタ~1996年の自動車雑誌の広告より
FFであることが残念ではありましたが、イタリア車の中では結構売れていて、街中でもそれなりに見かけました。 日本車では絶対に真似できないボディデザインですね。 このボディカラーに憧れて、当時乗っていたカプチーノを同色に塗り替えました。 ああ、懐かしき思ひ出。
続きを読む
Posted at 2024/11/05 18:09:09 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
2024年11月04日
CF系シボレー・カマロ前期~1996年の自動車雑誌の広告より
V6のカマロが238万円。 すごい時代でしたね。 もっとも、そんな安価でも日本で大ヒットとなるほどは売れず、車の販売はそれなりに難しい時代でした。
続きを読む
Posted at 2024/11/04 21:44:32 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| 日記
2024年11月03日
シボレー・ブレイザー~1996年の自動車雑誌の広告より
シボレーの「トレイル」のつかない方のブレイザー。 サイズ的にはハイラックスサーフやテラノとほぼ同じです。 価格もそれに合わせてきたのか298万円とかなりのロープライスです。 資源高&円安の昨今では考えられないような低価格ですね。 今考えると、いい時代だったなあ。
続きを読む
Posted at 2024/11/04 00:03:32 |
トラックバック(0)
|
かつての自動車雑誌の広告より
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ホンダEFグランドシビック~1980年代の自動車雑誌の広告より~
http://cvw.jp/b/3661995/48320681/
」
何シテル?
03/19 15:36
タロウの部屋
車に乗ることよりも、車をいじることよりも、車を買うことが趣味です。 低年式の過走行の事故車を超格安で買って、ちまちまと手直しして純正化、新車化するのが好きです...
224
フォロー
65
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
あるある5選&ベスト5 ( 5 )
30セルシオ ( 3 )
かつての自動車雑誌の広告より ( 153 )
車情報 ( 1 )
ハイエース ( 3 )
語り放題 ( 2 )
グランドC4ピカソ ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ハイエースバン
100系ハイエースバンのスーパーロングハイルーフのスーパーGL-Eグレードです。 「ス ...
トヨタ セルシオ
トヨタ セルシオに乗っています。
シトロエン グランドC4ピカソ
第2世代目のグランドC4ピカソ(ガソリンの1.6Lターボ)です。 シトロエンというブラン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation