2024年08月16日
オーナーとして、あえて厳しめに記載いたします。
その1 外装デザイン
後期は色褪せないかっこよさだが、前期は微妙? まるでコアラのようなイメージ。
噂によると前期のデザイナーは「とんだ」らしいが本当か?
その2 意外と悪い乗り心地と低いボディ剛性感
当時としては高いボディ剛性だったが、2024年現在の感覚では、軽自動車よりも剛性感が低い。
柔らかいサスセッティングなのに、路面の細かな段差をガツンと広い、乗員に不快な衝撃を伝えてくる。
新車時の乗り心地が知りたい。
その3 緩慢なアクセルレスポンス
電子制御スロットルが原因。
社外のスロットルコントローラーで調整してやればなんとか我慢できる程度にはなる。
その4 遮音性
基本、静かな車であるが、窓ガラスからの遮音性は低い。
窓が少し空いているのか、半ドアになっているのかと思うほど。
10年乗ってもいまだに慣れない。救急車のサイレンが聞こえないなんて全くの嘘。
その5 接地感の薄いステアリングインフォメーション
グリップしているのかスリップしているのかさっぱりわからない。
雨の日は恐怖でしかない。
国産ハイプレミアムタイヤを履いても同様の印象。
Posted at 2024/08/16 14:46:30 |
トラックバック(0) | 日記