
純正BBSを履いてツラを法に適合した形で出したいと思いまして、ゴニョゴニョしてた訳ですが、どうにもこうにもインナーに当たって、無加工ではどうにもなりそうにないとの結論に至りました。
いろいろやってるとき、ほっとき過ぎてインナー穴空いてしまいました😅
4.5Jのホイールに165/50なんで、ホイールよりもタイヤの幅が出ているため、ホイールのツラを攻めると必然的に当たります。
いや、わかってたことなんですが、そこまで下げてないので、なんとかなるか?と思いやってみたんですが、なんともなりませんでした😅
そこで、5.5Jなら引っ張ってるから少しはまともになるんじゃない?ってことで、5.5JのRP003をチョイスし、ちょうどいいタイミングで、中古を見つけ取付けることに。
5.5Jだと、デザイン次第では出過ぎるのはいろいろ見てて知ってはいたのですが、RP003と自分の車両の組み合わせではフロントツライチに近く、リアツラウチ10mmくらいで収まりました😊
そこでリアに5mmのスペーサーを入れ攻めたのですが、インナーに当たってしまいました。
当たったと言っても、純正BBSの時に比べれば可愛い接触です😊👍
狙い通りの感じになってます😆
あとリアがトーションビームなんで、出代の差が😉多分3mmありそうな雰囲気。
ここからはインナーとの戦いですね。
まずはスプリング抜いて当たるとこを加工しつつ、ツライチを目指すために、ロングハブボルトを入れて攻めて行きます😆
あ!
無駄に買ったワイトレですが、そのうちメルカリに流すと思いますが、15mmが2500円で20mmが3000円とかで買っても良いよって方、いらっしゃいましたら、お声掛け下さいませ!
Posted at 2025/11/11 17:53:36 | |
トラックバック(0)