日曜日はかなり前からの予定だった
「プロジェクトC」やっとやることになりました。
尚、胃が痛くなる写真が多く含まれますので、不得意な方は見ないでください。
しかし、3連休もあって、土曜日からやや混み具合の道路でしたので、今回、自分はエボ出撃しませんでした。
なので、集合場所までタクシーで...
「ヘイ! タクシー」

こ、これが噂に聞くエボタクシーですか!!(笑)
やはり室内の仕様も普通と違います!!
しかしエボタクシー、多のタクシーと仕様が違う為、料金が割高という欠点があります。
ただ、裏技として、途中で降りて、歌等名エボタクシーに乗り換えると、やや安くなるという技があります。
という訳で途中で乗り換えました。

黒いエボタクシーですが、羽が無かったです。
室内もそれぞれなんですね。

しかし、なぜか先ほどの青いエボタクシーの運転手もいっしょに乗り込んでいたのが気になります。
さてさて。
今回の「プロジェクトC」の参加者。
さとさん、10eboさん、まっちさん、詩学さん
後者二人は、アルコール組なので、電車同乗です(笑)
というか、5人参加というのに、なんと今回はエボが1台しか来てなかったのですが(笑)
という訳で「プロジェクトC」の開始です。
戻る方は早めに戻って見ないでください。
神奈川の井土ヶ谷にある
チャイナ飯店。

店内が見えなくて、いかにも怪しそうです。
中は...いたって普通の?中華屋さんでした。

種類が何十種類もあり、選ぶのだけでも大変です。
だいたい800-900円台という手頃な値段でしょうか。
さてさて
本当のバ○ルの始まりです。
※電池は単三電池で比較の為です。誰もたばこ吸わない為
※あくまで、一皿1人前です。大盛りは一切していません。
ちょっと麻婆豆腐でも行きましょうか。

んー?んんんん??
一人前??
完全に、麻婆鍋です(笑)
しかもこれが激辛。
ラー油と、山椒のミックスという...
でもこの辛さが食が進みます。
まっちさん。
ハンバーグラーメン?

いわゆる肉団子みたいですが...
ちょっとこれはハズレだったようです。
ソース味のラーメン??
次は自分のものが。
ちょっと冒険しました。

海老レバー炒め。
ちょっと組み合わせ的に微妙だったんですが、これが大当たり!!
ぷりぷりの海老で、おいしい肉としか思えないレバー!! 血なまぐささ、クセは全くないです。
1品料理に関しては、ディナータイム以前は、値段同じで定食メニューになるようです。
「御飯要りますか?」といわれたので頂きました。

漬け物とスープ付き。
詩学さん。
腸詰めのチャーハン。しぶいですね。
10eboさん。
海老カニ炒飯。

あれ?なんか前の炒飯と量が?!
多分10さの食べ量を見抜いて多くなったのかと(笑)
さてさて。
ちょっと失敗しました。
チャーハン率多すぎ。
さとさん。
ステーキチャーハン。

肉が軟らかい!!うまい!!
という訳で、めずらしく? ここで戦意消失です^^;
前日、焼き肉だったり、二郎だったりがたたった模様です(笑)
食べられない人も多い為か、持ち帰りも可能です。
しょうがなくデザートで。
アンニンは普通でした。
ということで、全てにおいてギブしてしまったので、大黒に(エボ1台で?)行く話もあったのですが、これで解散しました。
アルコール組は結局飲まなかったようです。
という訳で、自分はまたエボタクシーで帰りました。
帰りは保土ヶ谷バイパス混みすぎ!!
運転手がキレはじめました!!
しょうがないので、室内でしりとりしてました(笑)
帰りにSAB8によってもらいました。
アレ???

なんでまっちさん居るの?
エボで出撃しなかった為、走り足りなかったらしいです(笑)
帰宅してそのまま追いかけて来たらしいです^^;
まっちさんって横浜なのに、なんで洗車とか買い物は、八王子でしているんでしょうか?(笑)
丁度DMが来ていたので色々と購入。

今回のプレゼントはキーケースでした。
安売り商品や50%割引商品、99円商品など。
今回はかなりお得度が高かったです。
という訳でお疲れ様でした。
なんか、若者多数はいまだに津久井湖~道志を走っているらしいです^^;
自分は月曜日休みではないので寝ます^^;
この記事は、
今日の活動途中経過について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/23 01:01:55