
存在を知ったのは後輩がインプレッサーを乗っていて、よく車の写真を撮っていた。
当時は携帯アプリなんぞなく、PCだけのサイトだったと記憶している。
先輩もどうですか?と誘われた際に【みんカラ】の単語を聞いた。
mixiもPCでしか登録できない時代、サイトを覗いてみると走り屋系が多いなと感じた。
わしはミニバンをLAスタイルからVIP仕様で乗っており、意識の高い人達からはお呼びでないだろうと登録を控えてサイトを見る事もなかった。
その後、車を購入時する度に足回りやスポイラーを少しやる程度で後から何かを購入なんて事はなかった。
今回のG30は純正アルミも好きなデザインだし、もう車高短はいいだろとの思いで何もする気はなかった。
しかし、
「前の車の方がカッコ良かった」やら
「アルミはどうすんの?」「車高落とさないの」
と色々言われる内に手を出してしまった。
取りあえずリップスポイラーとグリルを買ったのだが、まだ足りない
そんな中、検索しまくってたら、【みんカラ】にたどり着いた
観るだけなのも申し訳なくて登録したものの
わしん中での【みんカラ】の印象は
・海外製スポイラー(よく言えばOEM)はダメ
・ダウンサス✖(車高調じゃなきゃダメ)
・レンズ類は絶対に純正じゃないとダメ
・無名、アジアンタイヤはダメ
etc
実際の身の回りにいる仲間はその手が多く
前車F10は殆ど3Ddesign製、タイヤはBSにされた
だから投稿は控えていると、そうでもない方々もいらっしゃる
これからは開き直って安モンも投稿するので、よろしくお願いいたします!
Posted at 2024/10/22 11:22:01 | |
トラックバック(0) | クルマ