こんばんわ
桜も散り、暖かかったり寒かったり気温差も激しく体調を崩しそうな春みなさまいかがお過ごしでしょうか
私は唐津ラリーの観戦に行ってました
唐津ラリー、昔見に行ったことがあるのですが、今回7年振りの観戦になりました
朝早く自宅を出発して厳木までのんびり向かいます
友人と合流した後イベント会場である厳木コミュニティセンターへ

有志の方々が自慢の愛車を展示するのは昔から変わらずの様です
オロチやディアブロ、テスタロッサに車高短のR35、ケンメリGT-Rなどなどレアな車ばかりで興奮してきたな・・・って感じでした

そうこうしている内に競技参加車両が集まってきます
リエゾンからこの中継ポイントを経てまたSS区間まで向かうようです

ある程度の車両が出発した所で自分たちはフィニッシュ&表彰会場である唐津ボートへ

競艇場のフードコートでお昼を済ませました 肉肉うどん 美味しかったです
あ、ビールは勿論ノンアルです

あとまぁ時間もあったんで久しぶりに舟券の方を・・・
結果はさんざんでした。桜花賞買っとけば良かった・・・
こんなパネルも
佐賀競馬にはウマ娘のパネルが設置されてますが、唐津競艇はゾンサガの劇中に登場したって事で飾ってるんですね

唐津競艇に行くのも7年振りでしたが、かなり綺麗に改修されてて驚きました
ボートの方の最終レースも終わったくらいのタイミングで外ではラリーの表彰式が行われてました
表彰式も終わり我々も撤収

帰りに糸島のドライブイン鳥で夕食を済ませ帰宅しました
久しぶりに食べましたがやっぱり美味しいですね
久しぶりの唐津ラリー、久しぶりの唐津競艇、久しぶりのドライブイン鳥と久しぶり尽くしの日曜でしたが楽しい休日になりました
あと少し踏ん張ればGW、また明日から現実をしばき回していきましょう
それでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/04/13 21:42:41