• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー1104のブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

庭でちょこっと焼肉パーティー

庭でちょこっと焼肉パーティー
さあやってまいりました。今日は暖かいので庭でちょこっと焼肉しながら飲んじゃいまーす!

私はクミンシードをふんだんに入れたハンバーグを定期的に食べないと発作を起こしてしまう病気にかかっています。



結構クミンシード入れてます。卵一つ落としてモミモミ。


ついでに外国産の安い牛肉のタレで下味つけときます。


漢の料理だから不格好でも問題なし。


焼いていくー



めっちゃ美味そう!
ていうか美味い。このハンバーグは塩で食うのが最高に美味い
最高の昼下がり
Posted at 2025/03/01 16:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

スキー・スノーボード整備その4



手で研いでいきます。
均一に水をかけながら

番手は

こんな感じ

頑張りました。

最後にベースワックスと滑走ワックスをホットワックスして終わり。
全行程3時間程。
寒くて身体がバッキバキになりました。
スノーボード楽しみになってきました。
Posted at 2024/12/24 13:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

スキー・スノーボード整備その3

スキー・スノーボード整備その3自分のスノーボード板が故障したため。中古の板を購入。ハイブリッドキャンバーでツインチップの板です。私はレギュラースタンス、グーフィースタンス両方とも問題なく滑れる上グラトリも少しやりますのでグラトリ板です。しかーし、アイロンをかけようとしたら手違いで表面を焼いてしまいました。やっちまったーー
ということで板のレストアと言えるサンディングにより表面を削って整えます。




普通は絶対にやらないオービタルサンダーでまず粗く削り出します。めんどくさいからねー。電気の力を借ります。

結構すぐ目詰まりする。




180番と240番で荒削り


320番から手で削る
続く
Posted at 2024/12/16 21:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

スキー・スノーボード整備その2

スキー・スノーボード整備その2息子がスノーボードやりたいと言い出して計画したスキー・スノーボード旅行計画メルカリでBURTONの板とブーツビンディング一式揃えました。
板の管理が悪くエッジの錆がありエッジシャープナーで削り
ホットワックスをかけます。


ペーパー使ってみたり

スクレーピングしてブラッシングして終わり。
Posted at 2024/12/16 20:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

スキー・スノーボード整備その1

スキー・スノーボード整備その1



年始にスキー・スノーボード旅行に行く為道具の整備していく。
ファンスキーのワックスが完全に剥がれておりベースワックスと滑走ワックスをアイロンでホットワックスしていきます。まずベースワックスやりました。


次にガリウムブルーをホットワックスしていく。


アイロンがけ


別角度


スクレーピング


ブラシかけて仕上げる。
いい感じにワックスが浸透しました。
Posted at 2024/12/16 00:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「DIY整備出来るといいかも http://cvw.jp/b/3664971/48625932/
何シテル?   08/29 20:56
車いじりはタイヤ交換くらいしかしてませんでしたが、みんカラ見て色々触発されました。基本的に忘備録のつもりで載せてます。色々情報交換出来たら嬉しいです。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピースクラフト製シート表皮張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:37:00
スライドドア-モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:12:26
スライドドアワイヤー断裂→交換&ポチガー作成・取付(ポチっと化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:11:53

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 とちゃはぴ号 (ヤマハ マジェスティ125)
コマジェ乗りになり整備点検を自分でやっていきたいと思います。色々教えてください。よろしく ...
日産 セレナ とちゃはぴ号 (日産 セレナ)
セレナc25ハイウェイスターに乗っています。 故障が多いので自分で色々やろうと思います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation