本日は午後から雨模様となり、時折激しく降っています。そのせいか、夜になって空気がひんやりとしてきました。せっかく金木犀が咲き始めなのに…。
本日はお題の通り、大きめのパーツが届きました。そう、シートカバーです。もともと革以外の黒色シートが好きではない(埃等が目立ちやすいため)ので、金ゴマの購入が決定した時に、速攻オーダーを掛けていました。9月21日に注文しているので、実質一か月内で作られたようですね。ブランドはこれで三台目になるCSマーケティングのベレッツァです。K12で5年ほど、MR31Sで3年チョイ使用していたので生地や縫製、ヘタリ具合なども信用していますし、何よりここのしか使ったことないですから…。
ちなみに、デザインとカラーはコレ。

アクシスのココアです。
初めてシートカバーを購入した時分は、デザインにバリエーションが無く、黒色の縦ギャザーという今ならカジュアルGのようなものしかなかったので、それを。二台目は車両に合わせて少しカジュアル目に、ワイルドステッチでステッチカラーを蛍光ピンクでセミオーダー。で、三台目のコレはデザインはセンターステッチがあるデザインはほぼ決定していたのですが、カラーをどうするか。黒色は飽きたしベージュ系は汚れが目立ちやすいし…、とワインレッド、ブラウン、ココアで悩んでいました。純正内装色がレッドなら即決ワインレッドでしたが、ワシが思うお洒落なクルマって大概タンベージュ系の革シートなんです。NA6AのVスペシャル、GG3のブラウンレザースタイル、BK3のサウンドレザーリミテッドとかY50、V36、C11のフォーブ内装、プジョーのローランギャロス系やルノーのバカラ系…。というわけで、ココアにしてみました。
しかしメーカーもアルティナやレガリアも良かったんですけどねえ。どうしてものこだわりでベレッツァになったわけです。
内装の掃除が終わっていない(まだ始めていないとも言う)ので、掃除が終わり次第装着する予定です。また作業用ゴム引き手袋の出番か…。
Posted at 2024/10/20 01:57:44 | |
トラックバック(0) |
金ゴマと一緒に | クルマ