ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぷぷ太郎]
アラフォー男の初心者カーライフブログ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぷぷ太郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月11日
NAのスマホホルダーとブランクキー
パーツレビューを更新しました。
・
NA用スマホスタンド
・
ブランクキー
色々とちょーっとずつ色々と追加していくの、楽しいですね〜
Posted at 2024/09/11 16:59:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ユーノスロードスタ
| クルマ
2024年09月10日
9/10 2024
7:30起床 睡眠時間は7時間ほど。
今日の日記は特筆して書くことなし。
Posted at 2024/09/11 16:22:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2024年09月09日
9/9 ギプスが外れた
8時起床 睡眠時間は6時間半ほど。
まだ完治してはいないが、
8月中旬にやってしまった足の骨折の治療でつけていたギプスが外れた。
テーピングに変わり、ようやく靴を履けるようになった。
まだ完治はしていないので、走ったり運動をしたりすることは難しいけど
久しぶりに足も入れた湯船は気持ちよかった。
Posted at 2024/09/11 16:19:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2024年09月08日
9/8 2024 コメダ珈琲に行った
10:30起床、睡眠時間は7時間半ほど。
遅く起きた。
とりあえず前日の洗車で使ったタオル類を水洗いして干す。
元々雨予報だったけど、晴れるみたいで良かった。
妻がコメダ珈琲に行きたいとのことでロードスターで行く。
近所のコメダ珈琲の駐車場がいっぱいだったので少し遠出して草加店に行った。
人生初めてのコメダ珈琲。
美味しかった。あと聞いてはいたけど量もすごかった。
午後は都内にあるお世話になっている飲み屋の周年記念のイベントに顔を出した。
久しぶりに会えた顔も多く嬉しかったです。
Posted at 2024/09/09 01:43:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2024年09月07日
9/7 NAの洗車
写真は洗車後の写真
10時起床。睡眠時間は7時間ほど。
前日の仕事がかなり長引いてしまい、だいぶ遅くに目が覚める。
昼間は部屋の掃除をしたあとに、
妻と初めてロードスター専門店へ行った。
(また別記事で書こうと思う)
夜は父親と食事した。
その足でユーノスの洗車をしに行く。
艶感にちょっと納得がいかないので、次の洗車の際は別のワックスを試してみようと思う。
そのあとは首都高をC1→湾岸線→C2→C1→京葉道と100キロほど夜のドライブ。
車づけの一日でした。
Posted at 2024/09/09 01:29:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日記
次のページ >>
プロフィール
「NAのスマホホルダーとブランクキー
http://cvw.jp/b/3666088/47960423/
」
何シテル?
09/11 16:59
ぷぷ太郎
2023年に免許を取得したばっかりの 結婚を機に都内から埼玉に引っ越してきたアラフォーの男です。 車は小さいころから大好きだったのですが 引越しをするまで...
30
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
日記 ( 7 )
ユーノスロードスタ ( 1 )
リンク・クリップ
アライメント調整
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 20:24:28
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
どノーマルのユーノスロードスターです。
ホンダ インサイト
ホンダ インサイトに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation