2018年11月13日
お久しぶりです。
ええ。生きておりました笑
しばらくぶりですが結婚して子供も出来て知らぬ間にパパになっておりますw
いきなりですがフーガ売りますw
H17年
Y50フーガ 250GT パールQX1
110000キロ
日産ディーラーにてメーター交換証明書あり
車検32年1月
黒内装
希少サンルーフ
後期タイプSバンパー
純正トランクスポイラー
社外サイドステップ
前後インフィニティエンブレム
純正コンビハンドル
ファイナルコネクション車高調
ワークグノーシス20インチホイール
ケンウッドMDVーZ701埋め込みステリモ連動
地デジは純ナビでも701でも視聴OK
ワンオフロックフォードツイーター埋め込みaピラー
ゼグスピードストレートセンターパイプ
社外メーカー不明タイコ付マフラー
シートメモリー
純正ウィンカーミラー
フロント&純正ツィーターカロッツェリア
リアケンウッド3wayスピーカー
等…
洗車もマメにしていたためボディにツヤもあり、不具合等もない為まだまだ乗れる感じです。
後期純正タイプSのホイールでもよろしければ10万ほど値引き可能
前期純正リップスポイラー付のバンパー、純正サイドステップ有りますのでお渡しOKです。
名義変更等出来ます。
お友達等気になる方いましたら連絡下さい。
本体価格のみでお譲りしますので…
都合合えば現車確認ももちろんOKです。
子供できたらセダンは…ねぇ。
SUVがほしいいいいいw
お気軽にメッセージどうぞ〜
Posted at 2018/11/13 10:46:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月24日
していました。弟がwww
実はBPのD型に乗ってたんです。それからレヴォーグに。。。
21ですよ。彼。
乗りましたが、低速トルクがあり街乗りがスイスイ(ちなみに2.0GTです)
ドカンとしたターボ特有の加速感は薄れていました。
すぅぅぅぅーーーーと加速していく感じ。
そしてアイサイト。
ブレーキアクセル踏まずにハンドル操作だけで車を操れるのは便利かもしれませんが
私は少し怖かったです。
いやー。でも技術の進化ってすごいですね。
感動っすw
強いて言うならば、キーレスがでかいw
あー。ターボ車っていいなー。
運転する楽しみがあるなぁ。
買うならGDBのスペックC。
なんて妄想しながら中古車情報見てますw
親父のGDBに乗って気を紛らわそう。w
えーと。
フーガたんですが、
車検に無事通りました。
もう少し乗ります。
とりあえず今後の予定として
・フロントタイプS化
・オプションサイドステップに交換
・オプショントランクスポイラーに交換
このタイミングで「S」を付けて
残りはちょこちょこインフィニ化
しましょーかと考え中。
しっかしみんなかっこいい。
ほれぼれします。
今年はフーガオフとかも行って刺激がほしいぜ。
近況でしたwww
Posted at 2016/03/24 23:20:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日
私には無縁の車だと思っていました。
前言撤回。
会社のセンパイの18クラウンを見ていたら
乗りたくなるんですよ。セダンにwww
音の出る車こそ、私の知っている、そして私好みの車だと思って今日まで生きてきましたが
案外、
静かな車っていいなあ。
私も変わったものです。
ていうか、飽き性なだけですwww
実家にある親父のGDBに乗るとほしくなりますがw
経済的な2.5の車が欲しかったわけで。
トヨタ勢はクラウンかマークX
日産勢はフーガかティアナ
マジェやシーマはいろいろ無理w
ミドルクラス勢は当たり前ですが高級感に欠けるんですよね。
ましてセダンでFFとか無理なわけでw
んで、クラウンは先輩が乗ってるんで。
フーガ。
テールランプがむちゃくちゃええやん。(申し訳ないが個人的にXVはクソ)
マルチがタッチパネルじゃないからダッシュが奥に入って広いんでねーの?
ブリッピング機能がついているだと?
VQのエンジン音が心にピキーン
お目目に水晶埋まってるやんw
(リフレクター式ヘッドに飽きていた)
ほうほう。
正直、内装は天下トヨタと比べれば日産は欠ける。
そんなことを思っていたらこいつが出てきたわけですよ。
即契約。
今に至るわけです。
250GTはグレードが一番低く、なーんにもついてません。
シートメモリー
キセノンヘッド&AFS
オットマン
純正コンビハン
サンルーフ
これが決め手でした。
革は妥協。。。
(ホントは3点セットがね。)
プッシュスタートでハンドルとシートが記憶されている位置まで動き、エンジンオフで自動後退。
なんと便利なwwww
と、まあ便利で楽しいフーガライフを送ってるわけです。
リムのあるホイールほしー
インパルバンパーほしー
マフラーほしー
最近はこればっかり考えますね。
目指すはスポーティセダン。
静かに走らすのは多分今だけ。
でも、そんなコテコテにはしたくない。
某雑誌のレオンハルト履かせてるマークXぐらいのシンプルスタイルがとてもかっこいい。
さて。
ドライブに行こうか。
Posted at 2015/05/16 12:59:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日
お元気されてましたでしょうか?^^
私は何とか元気です。
徘徊はしてましたwひっそりと笑
本題ですが、
レガシィ降りました。
私の家に来て丸7年・・・
早いものです。
そして私のものになって2年ほど。
スバルな生活もそう退屈ではなかったです。
あのサウンド。あれだけは一生忘れることはないでしょう。
実はまだ売却していません。
欲しい方、いますか?パーツもほとんどつけた状態で差し上げます。
車検もあと一年と少しあります。
興味ある方、メッセ下さい。
え?
私の次の車???
納車してます。乗ってます。
もう少ししたら、お話しましょう。
Posted at 2014/12/14 21:13:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日
どうも。笑
死んだようで生きていますw
みなさんお元気ですか??
突然ですが、親父がレガシィを降りることになりました。。。。
そして・・・
私もシビック・・・・・
降ります・・・・・。←マジ
ニューカーなんですが、親父のレガシィ貰うことにしましたwww
まぁ、実を言うとホンダも好きですがやっぱりスパルなんです。
2年前に程度の良いBHが無い代わりにあったこのシビック。
いろんなところに連れて行ってくれたこのシビック。
初めての車でしたが、最高の車でした。
最後に。
今までありがとう。忘れないぜ!
なんて笑
シビックとはお別れしてきました。
正月はシビックパーツを全てはがして、ノーマルへ。
そしてナビ等はレガシィへ移植。
そんなことを極寒の中、毎日チクチクとやっていましたらいつのまにか8連休も終わっていました。
お別れとは言ってもまだ実家の倉庫で眠っていますがw
親父の次期愛車の下取り車となる予定です。
私のあのレガシィ、査定額聞いて親父愕然。
1万と言われたみたいです。w
中古車屋にいたとき、オークション相場なんてものを自由に見られるポジションにいたのですが・・・
BH/BEの相場・・・・・・・
見ないほうがいいです。
まぁ10年も落ちていればこんなもん?
って言うより、全国的に需要が無いのだなと感じられました。
まったく寂しいことですわ。
私はやっぱりスバルですがねwww
つーことで実はレガシィ乗りだったりします。
ラジエーターも新品、O2センサー交換済みなんでとりままだ乗れそうです。
なにより、シビックより保険料も安く、税金もシビックと変わらずかなーり都合が良い!
弄りつつ、維持りますww
うっはー。4ドア&ボクサーサウンド最高wwww
つーか、親父。
いくら歳の割りに若く見えるからって
F型乗んの?????wwwwww
ナンバーも親子で揃えて乗ろう!
親父と約束してきましたwwwwえw
スバルの話をすればいつも盛り上がりますwww
スバルバカな親子ですが、今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2013/01/11 00:15:29 | |
トラックバック(0) | 日記