• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke M35Sのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

新型レガシィ BR・BM型 

新型レガシィ BR・BM型 今日はR2の1ヶ月点検ということでスバルにいっておりました。

待ってる間に新型レガシィの話になり

僕「パンフとかありません!?笑」

営業マン「・・・一応あることはあるんですが・・・見ます?笑」

じっくり見させてもらいました!笑

実物はなかったのが残念でしたが・・・

↑↑パンフを見る限りカッコイイっす。^^↑↑

B4なんかはトヨタのクラウン辺りを意識しているといってました。

高級感がありましたよ!

あの「目」には惚れましたね。

さらにツリ目になってイカつくなってます。

室内はかなり広いらしいです。

5.1chのマッキンの音質もかなり進化してるとのこと。

ちなみに2.5で燃費は12だそうです。

しかしどうなんでしょうかねぇ。

この不景気の時代に300万円超の車なんて買ってくれる人は果たしているのか・・・

モノはカッコイイとしても値段ですよねー。

宝くじでも当たったら買いますわ。笑

ちゃっかりパンフはもらっちゃいました。ww

なんか聞きたいことでもあったら何でも聞いてくださいねー。

パンフを見る限りでお答えします!













新型レガシィ正式発表まであと3日・・・







Posted at 2009/05/17 21:29:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
40代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
 平成13年式 GF-BH5
 レガシィツーリングワゴン アプライドモデルC

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
 オートバックスや最寄のホームセンターなどが主です。 

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
 ガラコを愛用しています。

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
 拭き取り時のムラが非常に気になります。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
 「錆びない」というのが第一印象です。

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
 この車に乗り換えてから一度もワイパー交換はしていません。
 スバル純正のワイパーです。

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
 「ブリス」ですかね。洗車後の水滴アリの状態でコーティングできるなんて夢のようです。少々、値段が高いですがいつか使ってみたいですね。

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
  雨でボディコーティングを促進してくれるコーティング剤

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/09 19:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 レガシィツーリングワゴン
 平成13年式
 GF-BH5 アプライドモデルC

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 運転席側:AM55A
 助手席側:AM50B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
 ・この車に乗り換えてワイパー自体交換してないので純正のままです。

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
 ・恐らく純正品です。

■ワイパーに求める性能は何ですか?
 ・拭き残しのない視界を確保し続けてくれるワイパーがいいです。

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
 ・初めて知りました。

■ボッシュのイメージを教えてください
 ・フィルター関係(エアコンフィルターなど)の一流メーカーという印象があります。
 ・オートバックスなどでボッシュのエアコンフィルターなどのロゴが目に付くのでこのようなイメージが浮かびました。

■フリーコメント
 ・今最新のワイパーをこの際体験してみたいです。エアロワイパーというのにも興味 があるのでなおさら体験してみたいです。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 21:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月16日 イイね!

変身!!!!

ども!^^
最近DIYにドップリのRyosukeです。笑

























































































































































変身・・・





































































































































































画像が途切れちょるがな・・・怒





インプレッサ→丸目・涙目・鷹目
Ryosukeレガシィ→眠た目(笑)




いかちくなっちまったゼ・・・笑
Posted at 2009/04/16 21:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

発表

仲間が1人加わりました。



















































ジャン!^^
















































































R2です!笑



ほんとはこの色のステラが欲しかったんですが

程度のイイのが出てなかった+ライトブルーのR2たまたまあったので

R2にしました。

レガは!?っ思ってる方・・・













レガはですねぇ



諸事情により




























































売っちゃたりするわけないじゃないですか!!!!!!!笑

ちゃーんと生きております☆

それにしても

六連星がシャクですな~。。。

私のレガにはないですからね。(苦笑)

バックの六連星は私が持ってるケータイくらいデカいです。

その六連星はリアハッチノブと兼用ですが(笑)

グリル周りはGDBのF型に似てます。

それにしてもこないだのワゴンRよりはるかに乗りやすいしラクいです。

ウチもこれで

正真正銘の

スバル党ですな~。笑

中古屋に出ていたBPに一目ぼれしたのは内緒です☆

レガとのツーショット





う~ん!

いいですね~!

まぁチョコチョコ弄っていきますか。^^
といっても嫁の車なんでチョコチョコいきます!
Posted at 2009/04/12 18:05:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フーガ売ります。 http://cvw.jp/b/366642/42179423/
何シテル?   11/13 10:46
原型を生かしてシンプルに若い衆が乗っていないような(笑)クルマにしたいです。 いいね!&コメントしていただけるとすっごい喜びますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

断熱チューン④-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:21
フロント3面カーテン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:23:21
スペーシア ルームランプ LED取付 03 -センターランプ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 09:27:47

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
平成26年11月29日納車 69900キロより。
ホンダ シビック ホンダ シビック
なーかなか見つからない程度良しのEK4です。 H23年9月3日 43000キロ突 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
後期化! 平成26年11月29日 約8年8万キロ走って160000キロ。 数々の思い ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入した一台となります。 テンロクでこの速さには驚いたものです。 魅力はなんといっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation