
笑いたければ笑うがいい。
activeの名前を自転車に刻んで、
ウハウハ楽しみにしてたら、
見事にこうなったんだ。
、、、
(ノω;)
さて、
仕事をして1ヶ月が既に過ぎてますが、
ワタクチの周りは不満たらたらです。
給料が振り込まれてないだの、
転職したいだの。
はたまた、
就職先がないだの。
そんななか、
ワタクチも就職先には不満があります。教育的な意味で。
(タダ、ウッタエガコウヲソウシ、シドウシャガカワッタズェイ)
しかーし!
不満ばかり言ってたら、
ネガティブな人になっちゃうから、
ここはどどどどとーんと!
自転車ツーリングで気晴らそうジャマイカと!
ここは一つ、
企画を作っちまえと。
そんな勢いで、
やってみる。
企画名は、、、っと、
(主に)関西(を)自転車(で)ツーリング(してみたり)
を大本にして、
案1・KZT(ただローマ字にして頭文字をとってみた)
案2・KBT(ただ英語にして頭文字をとってみた)
案3・KCT(2と同じだが、バイシクルをサイクルにして頭文字をとってみた)
案4・関自ツ(そのままとってみた)
案5・関ツー(まぁ、そのままとってみた)
とまぁ、簡単に名前の候補はあがるんだな。
どれがよさげでしょうか?
で、
肝心の内容はっと、
自転車で走って、キャンプか宿で寝て、帰る。
至極簡単な話さ。
で、
手始めに、
奈良、京都を走ろうかなと。(地図でみたが、想像以上に距離がない。)
後々は関空も近いから、
日本各地+海外なーんて考えてみたぉ
で、
地図は自転車に限らずバイク乗りにも不評な、
ツーリングマップルを基本とする。
(本当は0円マップが良いんだけど、手元にないのがね)
で、
スタイルはのほほん走る系で。
ロードのような速さは求めないぉ。(通勤時に求めてるからね)
まぁ、
こんな感じで企画してみる。
この企画を行うに当たって、
必要なのは、
2連休である。
じっとカレンダーを見る。
、、、
、、、・・・
・・・・・・
今月はもう連休がない!
(・ω・;)マジカ!

Posted at 2010/05/12 19:51:41 | |
トラックバック(0) | モブログ