• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

エアクリ調整出来ました♪

エアクリ調整出来ました♪ いがひでさんから、”なんでteraponさんのそんなに煩いの?”
と言われ、まぁタイコだし、出だしは回転上がるから
こんなもんでしょ?と思っていたのですが、

先日の日光の帰りの東北自動車道の上り坂で、
”ゴォワァァァァッ!”って。。。

あまりに煩いので、何とかしなきゃーっ!と悩んでいた所、
ふと目についたのが事務所に転がっていた
”ダイポルギー”
パソコンの箱の裏側や、排気ファンの所に貼ると数デシベル
音を吸収してくれるっていう不思議なシートです。

思わずタイコの裏側に貼り貼り♪



出だしの”コォォォォッ!”は鳴りますけど、かなり静かになりました♪

これで大人のカスタムになったぞ。
ブログ一覧 | MP3 | 日記
Posted at 2008/11/04 10:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 11:14
まじでっ!ギャグで!
私のは、
あれからもう一度カバーをはずして、
入れ直して、かちあげで、静かになりましたよ。
中のキノコの長さは以前のままですが。
げんらくさんに行ったときも、
調子よく燃費もリッター33kmを記録しました。
コメントへの返答
2008年11月4日 11:18
不思議なもんですねぇ。
個体差あるんですな~。

中のきのこがあの短さで吹けるってのも不思議だ。。。

( ̄~ ̄;) ウーンリッター33kmって羨ましい。
2008年11月4日 11:19
確かに。
マフラーよりエアクリの吸気音の方がウルサく感じますぅ~
いっぱい吸い込んでる証拠だと勝手に納得しておりますが、
やっぱり微調整してみようかなぁ~
いがひでさんの燃費は無理でも、頑張って燃費走行したら
28km/リッターは軽いですね。自分には絶対に出来ませんが・・・
コメントへの返答
2008年11月4日 11:24
エアクリの音も好きなんですけど、まふりゃ~の音を聴きながら”えへへへへぇ”って走りたいですよね。

いがさんのは、
きのこがカリ太で(違った
きのこをめいっぱい短くしてて、タイコをかちあげてあるんですが、私のでそれをやると全然吹けなくなります。。。
2008年11月4日 11:34
エアクリって、最閉からどのくらい開けてますか?
コメントへの返答
2008年11月4日 11:43
今は3cmの長さですよ~。

昨日首都高速を流したら◯20まで
スムーズに吹けたのでこれで
いっかな~?って。
2008年11月4日 12:05
おさる?

おさるさんなの?
コメントへの返答
2008年11月4日 12:20
これは単なるステッカーです(笑

誰かが覗き込んだ時のネタです(-"-;A ...
2008年11月4日 13:11
マジックで目と鼻と口書いてあげるねっ
コメントへの返答
2008年11月4日 13:15
うきゃきゃっ!

このお猿さんはたそがれてるんだぞぉ~。

他にも犬とか猫とかあったぞぉ~。ナップスに。

別のやつ自作しよっと。
2008年11月4日 14:00
あまり煩いと、気になりますね。

音吸収シート、初めて聞きました!
コメントへの返答
2008年11月4日 14:05
自動車だとボンネットでかなり吸収されますけど、バイクってむき出しですもんね。

パソコン自作にーちゃんなら結構使ってる人要ると思いますよ。
昔サーバーを自作したら煩くて。
振動吸収材も結構良いの出てますよね。
2008年11月4日 14:04
音吸収シート・・・壁に貼りたいw

ナップスってぇ楽しいですか?
一度いってみよ~かなぁ
コメントへの返答
2008年11月4日 14:06
耳に貼っちゃえば(笑

ナップスとライコは夢の空間でしょっ!財布には嬉しくないけど。。。
2008年11月4日 14:32
エアクリの音がよくわからないんですけど・・・、うるさいんですかね?

エアクリ調整どうなってるのかな???
コメントへの返答
2008年11月4日 14:41
エンジンの回転に関係なくアクセル開けてる間中、”コォォォォッ!”って咆えます。

この@key印のエアクリはフィルター(きのこ)を若いおねーちゃんがやさしく触ると(嘘

ステンレスのバントで留めてあって、0cm~5cm程度伸び縮みさせられるんですね。それで吸入量をセッティング出来るんです。0cmだとアイドリング付近からまんべんなくボコボコ言って吹けません(泣
吸気音はおとなしくなるかも。
2008年11月4日 15:03
サソリ座の男!お誕生日オメデトです~

こうなったらエアクリノーマルにして、それ頂戴・3っ
コメントへの返答
2008年11月4日 15:46
あげてもいいけど、毒が回るで~ウへへへへ

ってどいつもこいつもプレゼントくれずによこせばっかりかいっ!
2008年11月4日 15:37
また死に一歩近づいたね!
お誕生日おめでとさん!
エアクリのことは
ようわからんからね
コメントへの返答
2008年11月4日 15:48
ありがとぅ!
んーまだまだ長老に比べたら半分よ(逃げろ~

リアルカーボンでタイコ作ったらどんな音になるんだろ?割れる?
2008年11月4日 17:32
エアクリが喜んでいるってこと?
コメントへの返答
2008年11月4日 18:23
う~んある意味おいらの誕生日も静かに過ぎて行きます。。。

何で健康診断が明日なんだ。。。
2008年11月4日 18:14
なるほど~
清振材と吸音材をつかえばもっと静かになるかもです。
コメントへの返答
2008年11月4日 18:26
キノコとタイコのクリアランスが。。。

エア吸わなくしちゃうか?
2008年11月4日 19:05
お誕生日 
(/@^。)/お☆め☆で☆と☆う\(。^@\)

私のmp3は、エアクリ付けてから調子悪いっす涙
エンジンストールが頻繁に起こります
時間空いたらゆっくり見なくては・・・涙

コメントへの返答
2008年11月4日 20:49
どーもっ♪

嫁ちゃんは健康診断明日セッティングしちゃうわ目の前で娘がタイ焼き食うわアイス食うわ(-_-メ;)

あ。もしかしていがさんと同じでキノコ短くしてない?
おいら伸ばしたら綺麗に吹けるようになったよ。
煩くなるけどね♪
2008年11月5日 2:14
すごい・・こんなカスタム見た事無い・・。
特許?特許??
コメントへの返答
2008年11月5日 6:58
モンキー?ウッキー?
2008年11月5日 8:56
あっ…


なんでもないです…
コメントへの返答
2008年11月5日 10:39
うっ...

きい?


2008年11月5日 21:13
とりあえず落ち着いたみたいで良かったですね。

エアクリは手を出さない方が良いな。

お蔭様でレオ様絶好調です。
コメントへの返答
2008年11月5日 21:27
それでも煩いっ!って言われたらどうしよう。。。

苦労の割には安定しないからって小金井の人にも。。。

良かった良かった。

プロフィール

「イベントカレンダーとやらに書き込んで見たっ」
何シテル?   03/02 12:41
走ってれば幸せ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単に油絵風の絵が描ける 
カテゴリ:絵を始めませんか?
2011/07/21 16:31:28
 
Zing 
カテゴリ:バイクパーツのサイト
2009/09/01 16:05:16
 
s-park for riders 都内時間貸駐車場案内 
カテゴリ:これは便利!
2009/02/24 23:21:41
 

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL ぽんちぇ (ピアジオ MP3 250RL)
こんなんで良ければお友達になってください。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation