• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

世界遺産を巡る旅

世界遺産を巡る旅 さすが秩父。

とっくに絶版となったSUZUKI GAG
50ccです。
4ストエンジンなのですが、ヨシムラサイクロンのサイレンサーが良いっ。
GSX-Rのレプリカモデルですけど、大型車から流用したウインカーといい、ステップといいなんか笑える♪
色は。。。無しかな〜。。。

昔は面白くてイジリ甲斐の有るバイクが沢山有りましたね〜。
もっとおもろい物が出てくるかもしれないから今度家捜ししてみよう。
せめてカバー掛けて動く様にしておこうね。オーナーさん。
ブログ一覧 | MP3 | 日記
Posted at 2009/09/30 13:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

癒しの防災ステーション ? ( ^ ...
エイジングさん

【VELENO 6月写真コンテスト】
taka4348さん

こたや~道の駅みさきへ🎵す
moto-z32さん

AVANTIのアロハ👕ブルーノ・ ...
P・BLUEさん

今日から7月です😃
港塾さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 13:58
SUZUKIといえばヨシムラ。
マフラーはもちろんボアアップもキャブも
ありましたなぁ~

「GAGATANA」かぁ・・・
キレイに直したら楽しそうですなぁ~

オーナーのセンスのよさがぴかぴか(新しい)光るぴかぴか(新しい)マシンです。w

コメントへの返答
2009年9月30日 14:15
今年の8耐は優勝しましたよね。

ヨシムラカラーにしたいっす。

センスね〜。。。

ね〜。。。

イボネジですよ?
2009年9月30日 14:08
これは・・・ひょっとしてロータスがあるお家?
コメントへの返答
2009年9月30日 14:15
魚雷ならあるけど〜
2009年9月30日 15:47
ほ、ほすぃ~(´Д`;) ハァハァ
私はYSR80でした。
良い時代だった頃のマシンですね。
コメントへの返答
2009年9月30日 17:30
良い時代でしたね確かに。

動かないのに、くれ!って言ったらやだって。。。
2009年9月30日 15:55
NSR50とかTZM50とか、小さいタイプでレースしてたけど
ホントこのサイズは楽しいですっ
コメントへの返答
2009年9月30日 17:30
使い切れるんですよね。
125cc位までのエンジンだと。

それにしても豆さんの体格で50はハンデだにゃ。。。
2009年9月30日 17:20
オークションはいつからですかうれしい顔
コメントへの返答
2009年9月30日 17:31
0円スタートで希望価格0円でいいですか?
2009年9月30日 19:16
秩父にまでお仕事でしたか?
古いバイクのようですが
今でも走るのでしょうね・・・・すごい
コメントへの返答
2009年9月30日 19:31
お仕事でした〜。
雨模様なので車で。三輪車で行ければ道中楽しかったでしょうけど残念。

腐りかけてました。。。もったいな。
腐らせてレストアするのが趣味みたい。
2009年9月30日 20:06
懐かしい〜時点で世代がバレバレ〜

色といい存在自体がまさに

ギャグぅ〜

なっちゃってぇ〜←これも死後
コメントへの返答
2009年9月30日 20:30
ナウィ~♪

エンジン乗せ換えて、サス換えてとか妄想しちゃいます。
2009年9月30日 20:21
世界の歴史的で希少なオートバイを集めたバイク博物館「バイクの森おがの」に行けば色々なバイクあるかもですねー!
コメントへの返答
2009年9月30日 20:31
あそこ高いんですよむかっ(怒り)
町民はただなんですってふらふら

ランボルギーニのバイクはちょっと見たいかも。
2009年10月1日 8:34
ちょっと~
何時の間に撮っているのですか?
顔出しはO.K.ですけど
愛しいMyギャグは許さん!!

さらし物にされてあ~かわいそう…
Myギャグちゃん・・・

ヨシムラサイクロンに気づくとは
さすが・・・
エンジンパーツはGS50?があるから
流用できるみたいです。
そろそろレストア・・・

コメントへの返答
2009年10月1日 9:02
もうオークションに出しちゃった・・・

レストア?
もうちょっと腐ってからでしょ。
2009年10月1日 15:54
イボネジ屋さんって
色々、
持ってるんですね。
コメントへの返答
2009年10月1日 15:55
裏の駐車場に自家用車が10台位・・・

病気も持ってるよ〜
2009年10月1日 19:27
おーい
おっさん!!
ウソはいかんで!!

自家用車が10台って
何者?

それに病気って
それはあんたじゃーー!!

あっ今日発送しました。
もう一人の黄色MP3にも・・・
よろしくーーぅ
コメントへの返答
2009年10月1日 19:36
ごめんごめん。

車はウソ♪

性病はホント♪

発送サンキューです♪
2009年10月8日 14:09
GAGネタに反応してしまいました。
私もず~と昔に中古車で買って全塗装、ボアアップ、マフラー他色々やってました。
塗装はGSX-R純正カラーでエンジンは89cc。
バーディー純正の発電機流用で12V化。
アンダーカウルを外したり加工するのがいやだったので
マフラーは車両を持ち込みでヨシムラでワンオフ製作してもらいました。
機械曲げチタンカーボンでした。
最初はボアアップだけのつもりだったのですがやりだすと
止まらなくなってしまい車両込みで50諭吉もかけてしまいました。
コメントへの返答
2009年10月8日 14:13
50諭吉ですかぁ~すげーなぁ。
もう手放しちゃったんですか?

この頃のバイクって正直流用できるパーツが多くてカスタムしまくりでしたよね~。

今の国産は良く出来すぎてますよね~。

プロフィール

「イベントカレンダーとやらに書き込んで見たっ」
何シテル?   03/02 12:41
走ってれば幸せ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

簡単に油絵風の絵が描ける 
カテゴリ:絵を始めませんか?
2011/07/21 16:31:28
 
Zing 
カテゴリ:バイクパーツのサイト
2009/09/01 16:05:16
 
s-park for riders 都内時間貸駐車場案内 
カテゴリ:これは便利!
2009/02/24 23:21:41
 

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL ぽんちぇ (ピアジオ MP3 250RL)
こんなんで良ければお友達になってください。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation