• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆太郎 neoのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

フォーコのリアステップ♪

フォーコのリアステップ♪今日はドック入りしてきました。

1.写真左上:元のステップ部分に穴位置を合わせて6Mボルト用の穴を2か所開けて、タッピングビス?を叩き込みます。

2.写真左㊦:フォーコのステップを被せてネジ留めします。

3.本来アルミステップをはめ込む部分に、耐震マットゴムをカットしてネジ留めします。(ネジ穴はゴム用のポンチで開けます。)

とここまでの工程は工場長と仕事のはずの某氏にやっていただき、あっという間に付けていただきました。

部品代がちと高めなので積極的にお勧めはできませんが、
さすがに専用品だけあって、違和感なく、綺麗に付きました♪
足の置場面積が増え、高さもアップするのでタンデムさんは
楽になったと思います。

お二人共ありがとうございました。




Posted at 2008/10/11 18:53:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2008年10月10日 イイね!

FONのお勧め

FONのお勧めFONを試してみました。

自宅の無線ルーターにかませて、FONのサイトからユーザー登録を行い、
自宅の無線LANを開放すると、全国に居るFONユーザーの無線LAN
ポイントを無料で使えます。
ルーターを家電量販店で3,000円位で買ってくるだけ。
(自宅のLAN環境は変更しないとですけど。)

FONのサイト♪

FON MAPを見るとさすがに都心部に集中していますが、おもしろいのは
ショップだけでなく、自宅のアクセスポイントを開放しているので何でこんな所に?って所にアクセスポイントがあったりします。


無線LANの機能が付いていない携帯では活用できませんが、
iPhoneやモバイルパソコン、PSPなどを持ち歩いている人には良いかも。
最近LiveDoorの公衆無線回線とも提携したのでエリアによりますが、歩いていると結構ポイントを
見つけてくれます♪

月額費用が掛からないのが◎。
Posted at 2008/10/10 13:20:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2008年10月05日 イイね!

千葉の車窓から♪

千葉の車窓から♪何か。。。お爺ちゃんどこ行くの?な
写真になっちゃった。

今日は千葉の楽園レストラン、パームへ飽食ツーでした。
岬という喫茶店は3時間掛かるというのであきらめ、
黒さんが前から行きたかった喫茶店へ。
(15分で着いちった)

フォトギャラはこちら

電車(都電の払い下げ?)の中も狭いけど席があり、
オープンカフェになってました。

コーヒーかなりおいしかったですよ。

次は岬に直行しよーっと。あ。でも銚子の方に牛のすげーところ
発見したんだよな~。岬が遠のく。。。
Posted at 2008/10/05 17:38:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2008年10月04日 イイね!

エロエロかたじけないでござる

エロエロかたじけないでござる昨日の出来事ですっ。

事務所で暇をぶっこき忙しく仕事をしつつ、みんカラを覗いたら、黒さんのブログの写真に綱島の文字がっ!
そう。今日は工場見学の日なので、休みで暇なら来れば~とまるで工場長のように軽く言ってあったのですが、夕方6時のはずが3時には居るではないですか!

慌ててメッセを送り、私もまだ事務所を出れる状態では無かったので㊦務所事務所に来てもらいました。

その後工場見学に出向き、いつもの工場長の加藤鷹テクニックフィンガーテクニックを存分に発揮していただいて㊦key印のエアクリを装着!即発射!


何故かレオ様の高音の雄たけびが消えてしまいました。
そして、いがさんの音はジェントルな重低音だったのに、おいらのは結構爆音。。。あへあへ。。。
レオとこのエアクリの組み合わせはエアクリが吠えるのかなぁ?
やばいなぁ。マフラーもポチリそうだ。。。

このエアクリを付けると泥よけのボルトが2本足りなくなり、すきまも空いてしまうのですが、
スぺーサーもワンオフで速効作成していただいて、
スプリングワッシャーもかましていただき、いたれり尽くせりの作業でした。
(人-)謝謝(-人)謝謝

それにしてもあのかち上げのステーのすげー事。
(おいらは爺ぃなのでポチってもかち上げませんけどね。)

PS.黒さんのマシンが微妙に変わってる。。。
Posted at 2008/10/04 21:15:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2008年09月30日 イイね!

RLスイッチ(既出ですよぉ~)

RLスイッチ(既出ですよぉ~)現在走行距離9,000km。

昔にkenjiさんがアップしてたので、いずれ来るだろうな~
と思っていたのですが、来ました。

最初は、あれ?今スイッチの入れ方しくったかな?
程度でしたが、3回に1回はロックが掛らなくなりました。

小金井で見てもらいついでに、何でスイッチ駄目になるの?
と聞いてみました。

スライドスイッチの受け側(接点側)は、銅の上にメッキが
してあり、微妙にこすれるらしいです。

そのメッキがはがれてくる→銅が腐食して粉をふく→接触不良
となるそうで。

精度の問題でこすれ方に個体差があるらしいので、何キロ持つのか(何回持つのか)は一概に言えないそうです。

保障期間内なので無償交換してもらいました。

まぁこんな話も笑いながら楽しんで帰って来たという事は、イタリアンにすっかりやられてますね。
Posted at 2008/09/30 22:52:48 | コメント(23) | トラックバック(0) | MP3 | 日記

プロフィール

「イベントカレンダーとやらに書き込んで見たっ」
何シテル?   03/02 12:41
走ってれば幸せ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単に油絵風の絵が描ける 
カテゴリ:絵を始めませんか?
2011/07/21 16:31:28
 
Zing 
カテゴリ:バイクパーツのサイト
2009/09/01 16:05:16
 
s-park for riders 都内時間貸駐車場案内 
カテゴリ:これは便利!
2009/02/24 23:21:41
 

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL ぽんちぇ (ピアジオ MP3 250RL)
こんなんで良ければお友達になってください。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation