• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

富山の春の風物詩

富山の春の風物詩 富山湾には色々な生物がいますが 毎年3月〜5月には ホタルイカの身投げという現象がおこります。
その名の通りホタルイカが岸に打ち上げられて死んでしまうのですがその接岸したホタルイカをみんな食用として捕まえるのです。

身投げが起こるのは夜なのですが いつでもと言うわけではなく 起こりやすい条件があって 一般的に言われるのが「新月の辺り」「天気が良い日」「風のあまりない波の穏やかな日」「満潮の前後」「水が濁ってない」「沖でカモメが鳴いてる」など色々ありますが はっきりとしたメカニズムは不明で運的要素が強いです。
今日は条件が良いかなと思い行ってきました。


昔は堤防や突堤などでも取れたのですが近年は事故防止の為進入禁止になってますのでほとんどの方が砂浜で膝まで海に入って捕ってます。

最近はネットの普及によって県外から来られる方も多く GW突入という事もありメジャーな場所は車を停めれない状況でしたのでネットにはでてない所へ行ってみました。

深夜0時前に海岸近くまで行きスマホで情報を集めます。
上の写真はLIVEカメラで 右上が岩瀬浜です。海岸にある光は ホタルイカを探している人の灯りです。

私が行った所はホタルイカは出てませんでしたが富山の真ん中〜西部で捕れてると情報がありましたのでそっちに向かいます。

捕れてると情報があった岩瀬浜。
深夜2時30分頃とは思えない車の量です。
お隣 金沢をはじめ 品川、なにわ、和泉、その他さまざま遠方からの車が殆で富山ナンバーが見つかりません^^;
駐車できずパトカーも巡回してるのでやむを得ず他に行きます。

岩瀬浜から少し離れた浜黒崎という場所です。
海岸に人が群がっております。ここも駐車できずしょうが無く少し離れた所に車を停め歩きます。



上の写真がホタルイカが泳いでいる所。普段は光ってなくて赤っぽく見えます。

妻と一緒だったので足場のいい突堤で捕まえる予定で 水に入る為のウェーダーの用意が無く 見るだけということで砂浜へ。
波打ち際の個体は砂を呑んでますので食用には適しません。これは鳥の餌ですね。

網で捕まえてみました。
簡単にすくえるので子供でも楽しめます。
家族連れも結構来てました。



ちょっと写真ブレてますが刺激を与えると青く光ります。

しばらく見てまわるうちにホタルイカは出なくなり夜が明けてきましたので帰ります。
食べる分は無いけど見れただけ良かったかな?

今日は 発電機&投光器ダブルやピグザムのように腹から超強力ビームを発しているような地元ガチ勢はいませんでしたがお祭りの様で楽しめました。

来年はいいタイミングでこれたらいいな(⁠✧.⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠
ブログ一覧
Posted at 2025/04/27 08:05:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホタルイカ掬い①&ハマグリ採り🤭
zero!さん

富山ホタルイカ獲り
ゆぬきさん

城崎【カニ捕り】(H19.07)
misonozさん

ヨロンブルー
ironman8710さん

ホタルイカ掬い⑤⑥⑦&マダイ釣り②
zero!さん

千里浜なぎさドライブウェイ
rodoco71さん

この記事へのコメント

2025年4月27日 10:01
コメント失礼します

私、日本全国で行ったことない県 いくつかあります
それが富山県・福井県・石川県・・・・・・それと和歌山県

どうしてかというと、やはり目的がないと通りがかりにならないところだからかな?
今まで縁がなかったです。

ただTVの情報やhi-chiさんのお話とかを見てるとすっげぇ行きたくなります。  きっときとじゃぁないですか!! 爆

北陸新幹線の延伸もありましたが富山はいいですね  ホタルイカをはじめ、白エビ ブリ 眼鏡 そうめん ブラックラーメン   楽しめそう!!

コメントへの返答
2025年4月27日 23:23
コメントありがとうございます✨

北陸は田舎なんで交通機関が不便で 観光なら車が色々回れていいのかなと思いますが 天気が良い日が少ないので気候の良い春や秋がいいと思います。

特に富山の美味しいものは寒ブリ、紅ズワイガニ、ホタルイカ、白エビと冬〜春に集中していますので食べ物目当てならこの季節ですね。
夜の駅前で寿司や居酒屋巡りをすると富山の美味しいものが大抵食べれますからオススメですよ👍✧

観光も自然中心に黒部のトロッコや立山アルペンルート、石川だと和倉温泉辺りでイルカウォッチなんかもできますから機会があれば北陸旅なども企画してみてくださいね ˶ᵔ ᵕ ᵔ˶
2025年5月2日 14:27
こんにちは。すごい!光ってますね。いいもの見れました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年5月2日 19:11
生きてるのしか光らないのでローカル感あるかなと思い撮りましたがブレました笑
コメントありがとうございました✨


プロフィール

「@Morley さん
私も行けませんが現場はどんな雰囲気なのか気になります笑
はたしてグッズは全て無くなるのか??」
何シテル?   08/02 01:31
hi-chiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANSⅤ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:53:26
Monotaro オイルフィルターレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:53:21
燃費記録 2025/03/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 22:37:31
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアに乗っています。 前に乗っていた20プリウスが壊れたので乗り換えました。 通勤距離 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁車です。 のろまだけど憎めないやつです。 嫁の写真掲載許可がおりませんので真っ暗車内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation