• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山・チャーリーのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

凄いぞ!!ジムニー

これぞジムニーの本領発揮という動画ではないでしょうか!!



排気音からして20年位以上前の2ストのSJ30っぽいです。


こんなの見ているとエスクード時代の血が騒いで、JB23を買えば良かったかな~と思っちゃったりします。
Posted at 2008/06/29 19:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロカン | クルマ
2008年06月22日 イイね!

スタッドレスは危ないかも・・・

今日の予定の為に自宅から目的地に向かっている途中に発電所近くのRのキツイ
直角コーナーを減速もそこそこに突っ込んだら、始めアンダーを出してしまい
アクセルを少し戻したら今度はオーバーが!!

そのままだと対向車線へと突っ込むので、安全の為にしょうがないからアクセルを
思いっきり開けて4輪ドリさせました。

雪ドリをしていたのでフツーに対処をしましたが、やっぱり夏場のスタッドレスは
ちょっと危険ですな・・・

しかも春はまだプラットフォームまでしか出ていなかったのに、今日確認したら
スリップサインが簡単に確認出来る位にまで磨耗してました・・・(汗)
Posted at 2008/06/22 22:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンな事 | 日記
2008年06月22日 イイね!

さてと…

今日はこれから、
波止場→カイテン→スケート場の軽自動車まつり→新屋タイヤメ~ンにまふりゃ~注文と行きますかな?
Posted at 2008/06/22 10:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | クルマ
2008年06月20日 イイね!

ヂーゼル車普及に向けて・・・

某都知事(隠さなくてもバレバレ・・・)のお陰ですっかり悪者になってしまったヂーゼル車・・・

国交省等のお偉いさんがクリーンヂーゼル車普及に向けて話し合っているようです。

ヨーロッパではECOカー(低CO2と低燃費)としてヂーゼル車が注目されている今、日本では某都知事のせいで見向きもされていません。

これは是非とも頑張って普及をさせていただきたいですね!!

それに私が予想で最後に残るレシプロエンジンはヂーゼルエンジンだと予想しています。
理由は、ちょっと手を加えるだけで濾した使用済みサラダオイルをそのまま使えるという技術が開発されているからです。

出来ればどっかのメーカーで、「軽ヂーゼルハイブリット」なる物を開発してくれないなかな~・・・
Posted at 2008/06/20 11:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2008年06月14日 イイね!

13日の金曜日

の昨日、みんカラアクセス数が
『666』
でした!!( ̄▽ ̄;)

偶然って凄い!WWW
Posted at 2008/06/14 07:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「職場にジャンクが居た!

覚えてるのがジャンクが免許取りたての時だから、随分時が流れたんだなぁ⋯」
何シテル?   07/02 12:13
秋田で赤黒ハスラーに乗ってます!! 皆さんよろしくお願いしますね!! たまにデコトラのイベントへデコトラ鑑賞に行ってます。(哥麿会なら東北圏、県内な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

山・チャーリーさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 23:14:29
こんなアホがおるから事故が減らん・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:42:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ラパンの故障で車検代がかさむ為、乗り換えです。 MTBを載せる為に車種を絞り込んでいた ...
アメリカその他 その他 TREK (アメリカその他 その他)
TREK WAHOO 29er です! 主にサイクリングメインでと思ってましたが、レー ...
アメリカその他 その他 SPECIALIZED (アメリカその他 その他)
1996年に購入して、当時田沢湖で行われたレースに参加したMTBです。 長い間小さな ...
スズキ パレット スズキ パレット
09年8月7日にエブリィからの乗り換えしました。 写真では黒ボデに見えますが、深紫ボデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation