• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月15日

人生初!

人生初!
デリカミニの納車から一週間…今日は久しぶりのサバゲー…
そしてデリカミニでの初の遠征となった。
納車が遅れたせいでまさか初乗りからたった一週間しかないとは…正直運転感覚も車両感覚もおぼつかない中のお出かけとなり普段よりも早く目が覚めることとなった…いや、正直準備とか助かったんだけど…なんかこう…。

そして普段下道しか使わない自分にとって、サバゲでのフィールドまでのお出かけは過酷な工程である。

なんといっても高速道路に乗らねばならないのだ…。恐ろしい。

明け方家を出てひたすら東へ…朝日がまぶしい; おのれ日光。九月だってのに暑すぎる!

そんな悪態を打ちつつ東関道に乗る…そして、人生初のETCレーンへ…。

今までの車にはなかったETCを今回のデリカミニは搭載している。というかサバゲ仲間から「今時ついてないなんてありえない。首都高のれないじゃないか」と叱られた…。使わなくて済んでたんだよ…。

ETCゲートを初めて利用する段になって「…入ってるよな? 入ってたよな?」と不安になるカード。社外品を持ち込んでつけてもらったETC読み取り機は助手席のダッシュボードの中。正直運転中に見る余裕はない。すでに有料道路の入り口に入り、流れる車はガンガン加速してる。
路肩に止めるようなことも出来っこない。

仕方なく、すべてを諦めた自分の前に現れる料金場。しずしずとETCレーンに並び、祈るような気持ちでゲートをくぐると…ゲートバーが勢いよく跳ね上がった。
エウレカ! ガッチャ! スパシーボ!
もうなんだかよく分からないハイテンションでゲートを抜ける。
ははは、簡単なことじゃないか(あたりまえである)。

そんな気持ちで意気揚々とアクセルを踏み、はたと気が付く。
そうだ、高速道路に入ったんだからアレの出番では?

先進的運転支援システム、MY-PIROT
ドキドキしながら親指でボタンを押し、設定モードに入る。
あとは指定の速度まで加速してセットボタンをおすだけ…。
先行車両との車間を確認しつつボタンを押すと、メインディスプレイの表示が代わった。
設定速度が表示され、踏んでもいないのにアクセルが保持されている状態となった。
あわせてこれまでは軽すぎると感じていたステアリングが急に重くなる。否、勝手二車線に沿って動くようになってる!
これがMY-PIROTか…世の中進んだんだなぁ…。

というわけで今日、人生初ETCゲートを自分の運転する車で通過したのでした。
あとついでにMY-PIROTも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/15 20:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キーカバー
tn606さん

微妙に使いにくいETCカードスロット
湘Nyan!さん

オススメ?
kimidan60さん

父の懸念
36alFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も来ましたね http://cvw.jp/b/3667906/48430762/
何シテル?   05/15 08:30
ZANKANです。 夜は家族連れでおでかけ。 月一でサバゲー遠征などで使ってます。 いろいろと車の情報を交換したくて始めました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ みみっく号 (三菱 デリカミニ)
2024/9/7に納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation