• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

BNR34電動ファン移植の効果

ついこないだBNR34電動ファン移植&ファン強制動作スイッチを取り付けたうちの32Rですが本日,早速その効果を発揮しました.

エアコンのAMB表示で32度というクソ暑い中,エアコンをガンガン効かせてアイドリング中にファン動作スイッチオン!
結果,アッパーホースにセンサーを付けた後付け水温計のメーター読みで86度で超安定してました.
流石に発進しようとするとパワーががくっと落ちてるのは分かりましたが(^^;
BNR34電動ファンは効きますね~!

渋滞にハマって水温が100度を越えるたびにエアコンをオフにしてたのが遠い過去です.

ってことで冷却対策してる皆さん,頑張ってくださいよ(笑
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2008/07/08 19:02:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年7月8日 19:23
34のファンは見るからに冷えそうですよね~。
おかげ様で、僕もファンスイッチは早速活用してますよ♪

渋滞にはまっても、エアコンオフ以外の
切り札があるってのは安心感が違いますよね。
2008年7月8日 20:24
34のファン・・・うらやましいです・・・
いつの日かパワーアップしますよ~
2008年7月8日 22:30
電動ファンの強制作動は停車時や渋滞時にはかなり有効ですね♪
それにしても34ファン、羨ましいです。
電動ファンは直ぐには無理ですが、カップリングファンだけでも。。
2008年7月9日 8:15
いいなぁ34ファン。

今の時期、心臓に悪いので水温は見ないようにしてます。

プロフィール

「完全に忘れてたけどもしかして明日は北陸スカイラインフェスティバルなのか.」
何シテル?   09/15 22:14
平成四年式GT-R乗ってます.もういい加減ボロいです. 面白そうと思ったことは即座に実行する常識リミッターカット思考. 吸収した知識を即座に全く役に立たな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラGT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/05 19:20:23
 
I.A.TEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/14 20:11:51
 
俺 mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/14 20:11:05
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
おとなしい車にしようと思ってディーラー回りしてるうちにこれに決まりました. まったり行き ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
E-BNR32 日産 スカイラインGT-R 標準車 H4年8月式 車体色: #326 白 ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI RGVΓ250 VJ23 (LUCKY STRIKE) 1994年式 スズ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
超絶不人気FFレビンの最終形AE111 この頃は瑞浪モーターランドに毎月通ってぐるぐる周 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation