• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutapongのブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

ハイオク ガソリン

ハイオク ガソリンガソリンスタンド(シェル)で、緑色のノズルで給油中の会話。

店員:7月1日から、ハイオクが新しくなったんですよ。入れてみませんか?

自分:あーそうですか。結構です。(と拒否)

店員:フェラーリ御用達なんですよ。キャンペーンやってて・・・

自分:壊れるから結構です。(と拒否)



軽油を入れている人間にハイオクを薦めるなんて・・・不勉強な店員です。(新人さんの様でしたが・・・)

まあ、ここでこれ以上難癖をつけてもしょうがないので、帰宅して昭和シェルのホームページを観ました。とりあえず、店員のいうキャンペーンの抽選を試してみるも、あえなくハズレ。


いちおう、新しいハイオクがどうすごいのか、一読してみましたが、とどのつまり、ガソリンの添加剤でエンジンを浄化すると。。。これって、以前からやっていたはずです。

基本的に添加剤の材料を変えたんですね。

ただ、このご時世にただそれだけ?

というのが感想です。
¥190に迫る勢いのハイオクを入れるのは、ハイオク仕様車くらいなもんで、基本的に欧州車は今さら店員に言われなくても入れています。 (入れていない方、ごめんなさい。そして、改めたほうがイイですよ。)

今、一般的にウケるんであれば、レギュラー価格でこのハイオクを売る、くらいなインパクトが大事ではないでしょうか?イマドキ、フェラーリが云々でハイオクに宗旨替えする人が、この日本にどのくらい居ると思って新発売されたんでしょうね。

我々、一般大衆とまるで次元の違う土俵で(意味もなく)頑張っている(ように見せている?)現政権のトップと同じような違和感を覚えます。

そういう意味では、レギュラー仕様で頑張る国産車メーカーはエライ!






って、呟いてみたんですが、既に戦線離脱して、軽油に走ってしまったワタシにとっての意見は・・・


輸出までしている軽油までも、ガソリンと足並みをそろえて価格を上げたりしないでください!ガソリンメーカーさま!



Posted at 2014/07/02 22:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 320d | クルマ

プロフィール

「琵琶湖、諏訪湖と湖巡りをしている訳ではありませんが、とにかく、東へ駆け抜けております」
何シテル?   04/16 17:04
VWジェッタ2.0Tから、BMW 320d Touringに乗り換え、2シリーズグランクーペに少しだけダウンサイジング。 スカイラインの赤リング、ジェッタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
20 21 22 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

BMW 420i F32 カスタマイズ集③ (自作・加工 DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 15:35:44
ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 18:04:06
連休中日・・・・・・ちょこっと家族で外食・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 23:13:31

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ 兄さん号 (BMW 2シリーズ グランクーペ)
このたび、6年半お世話になったF31(320d) から F44(M235i)に乗り換えし ...
BMW 3シリーズ ツーリング キロハニ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
F31 M-Sportsです。 2014/3/1にやってまいりました。 人生初の”ライ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東は銚子、西は平戸までを駆け回った車でした。 NISMOを中心としたエアロパーツ、足回り ...
フォルクスワーゲン ジェッタ Jettaくん (フォルクスワーゲン ジェッタ)
R34 Skylineから乗り換えました。 赤リング→黄リング とってもレアな、純正Wi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation