• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

眠たい。

眠たい。 朝からこんなもん作ってます(笑)

単純作業の繰り返しは退屈で眠くなる(笑)


電気工事士の勉強です…


一応…


真面目に…


やってるのは…


みんカラだけの…


秘密ですおわり
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/18 14:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 14:48
作ったの下さい(~▽~)♪(笑)
コメントへの返答
2011年5月18日 14:57
回収されます(笑)(笑)(笑)


2011年5月18日 15:20
ビレッジさんも同じの作ってたw
コメントへの返答
2011年5月18日 16:34
それですwww
ビレッジさんは通ったのかな??
2011年5月18日 15:27
昼食後昼寝してましたぁ~

さぁ~勉強始めないと(汗)
コメントへの返答
2011年5月18日 16:35
www

真面目に勉強しましょうwww
2011年5月18日 15:40
こっ…この回路はっexclamation
単純過ぎるボケーっとした顔


眠い(ρ_-)ノ?
近くのホテルで休憩したら?そこから一番近いところは……
コメントへの返答
2011年5月18日 16:35
でしょ??www

頭使わないから・・・w

一番近くのホテルはヴォーチェです!!w
2011年5月18日 15:44
ワシ…たしか

その資格もってたハズ

車のヒューズとばず男なのにねぇ(笑)

実技もあるやろ?頑張ってね!
コメントへの返答
2011年5月18日 16:36
そうなんですか??ww

wwwそれとこれとは話が違いますwww

いや、勉強してるだけで受けないんですけどねwww
授業なんでwww
2011年5月18日 15:48
やっとるなあ学生さん(笑)
コメントへの返答
2011年5月18日 16:37
やってますよーwww

帰宅しましたwww
2011年5月18日 16:32
某工業高校の電気科卒業なんで…実技免除なんだがその後結局何もやんなかったおいら(-゜3゚)ノブハッwww
コメントへの返答
2011年5月18日 16:37
輩工業高校でしたっけ??www

まぁ・・・生かすも生かさないもその人次第なんでなんとも言えないですが・・・www
2011年5月18日 17:23
テーブルタップ、スィッチ、電球フォルダー、配線????
電気の実技試験!?

Fight---!!頑張っていきましょう!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:14
電気工事の資格の勉強です(笑)

僕は受けないんですが、授業の一貫なので仕方なく??真面目にやってます(´・ω・`)(笑)

あと10日これの勉強です…(笑)
2011年5月18日 18:07

鑑別・・・・必死で覚えたなぁ(ニヤニヤ)

あと碍子引きも・・・
コメントへの返答
2011年5月19日 9:18
鑑別ってなんだろう…(笑)
鑑別所ですか??(笑)(笑)

字が読めません!!(笑)(笑)
2011年5月18日 20:38
ぅぉ~っ
懐かしい(笑)

引っ掛けローゼット、レセプタクルとか忘れかけの単語が…

って、VOCEなんて知りません(ry
コメントへの返答
2011年5月19日 9:23
時計回りに…引っ掛けシーリングローゼット、ランプレセプタクル、連用タンブラースイッチ、連用コンセント、真ん中がリングスリーブです(笑)

間違ってるかも知れません…(笑)


ん?
ちかっぱ知ってますやん!!(笑)
2011年5月18日 21:07
勉強頑張って下さい♪

父親が電気工事士の資格持ってます~。
コメントへの返答
2011年5月19日 9:25
ありがとうございます(^O^)


そうなんですね!!
しかし…複線図を考えてると更に眠くなります(笑)
2011年5月19日 9:50
懐かしい~(/・ω・)/

ワシも工業高校卒ww

んで 授業でやったー(・ε・)/

ネジに巻きつける方向とか間違っちゃダメよんww


IC基板(回路)を作る授業ともあったな~www


一般教科嫌いで そんなんだけ出てたww
コメントへの返答
2011年5月19日 10:04
俺は普通高校だから初めてやるわー(´・ω・`)

今考えたら工業系の方が得だったのかも…??(笑)

多分それはみんな同じかと…(笑)
2011年5月19日 21:21
お疲れ様。

去年やりましたね。
おかげさまで免許は頂きました。しかし、まだ使う機会無いですね。
自分家のトイレのスイッチを換えたくらいかな。

回路作るのは練習繰り返してこつを覚えるしかないです。
ガンバって下さい。
コメントへの返答
2011年5月19日 23:49
ありがとうございます^^

やってましたねwww
同じことを学校で習ってます^^;
そういう仕事に就かないとなかなか使う機会ないですよねー・・・

いや・・・僕・・・受けないんですwww
授業なんです受けないといけないんですwww

プロフィール

健司です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
そう言えばバイク買い替えてました。 MY2009 フルパワー仕様+α 約14年振りの ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
元年9月12日金額の折り合いがついたので売却 楽しい車でしたが過去最短所有となりました
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2018年4月6日 手放しました! 実は購入後2年ほどで飽きてました(笑) 思ったほど ...
トヨタ アベンシス アベンシス君 (トヨタ アベンシス)
オッサンワゴンバンザイ(笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation