• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

ちょいと初走り

ちょいと初走り 昨日からちょっと風邪ぎみ。しかし休みもあと2日、ごろごろしてはいられません(アホです)

RHT全開で出発。
自宅→→→吉野街道→小河内ダム→大麦代駐車場→奥多摩周遊→檜原街道→→→自宅のいつもの3時間コース。

大麦代駐車場につくと見覚えのある車が2台。ぎんばえさんとマルコさん。お友達とオフ会だそうでドタ参させてもらいました。息子より若い方と同じ趣味の話をするのはなかなか面白いです。
みなさんの話を聞いているとスゴいですね、私のドライビングテクニックなど足元にも及びません。

移動し一緒に食事をしてまた盛り上がり、そして解散。
帰りの奥多摩周遊は日陰がウェットなので慎重に。立ち上がりでちょっとアクセルを踏み込むのが早いとお尻がズルーっといきます。ヤバッ!
都民の森までに3ケ所で事故が起きてました。
私は無事自宅に到着。

おっと!風邪が治ってる!

みなさん どうもありがとうございました。楽しかったです。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/01/04 00:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 0:42
夜遅くすいませんこんばんは(^^ゞ昼間は、お疲れ様でした。風邪気味だったなら、もう少し早く釜飯屋さんの方に移動すべきでしたね!(気ずかずすいません)しかし少しへタコの後ろ少しだけ見させて頂きましたが、NCを仕上げると、あそこまで速くなるんですね!もう少し修業します。
コメントへの返答
2009年1月4日 1:20
こんばんは。
奥多摩に到着したときには風邪のことなどすっかり忘れていました。ご心配なく。

私のNCはちっとも仕上がってませんよ。最近オーバーステア気味なので前を少し上げようか、後ろの減衰をしなやかにしようかなど考えてます。タイヤも215がほしいし・・・・
きりがありませんね(笑)
2009年1月4日 0:52
こんばんは!
あら,ぎんばえ殿もいらしてたんですね^^
と言う事は,時間もかなり早かったんでしょうか?(笑)

う~ん,お会い出来なくて残念でした・・・
コメントへの返答
2009年1月4日 1:39
こんばんは。

そうなんです。ぎんばえさんと偶然出会っちゃったんです。いろいろ勉強させてもらいました。

今日は遅かったんです。着いたのが11時頃でした。
でもすれ違ってないのも不思議ですよね。

次の機会に期待です。
2009年1月4日 1:24
夜遅くで少し寝ぼけてます。誤字脱字ありました。もう少し訳ありませんm(__)mへタコさんのさんの文字抜けてました。すいませんm(__)mでした。
コメントへの返答
2009年1月4日 2:01
私もよくやりますよ(笑)
2009年1月4日 1:37
昨日はどうもお疲れ様でした!楽しかったですね!
いやー、まさか大麦代駐車場で会えるとは・・・。びっくりしました。

帰りは、私も周遊を五日市方面へ流してたんですが、朝、私がリアが流れて事故りそうになったところで青いハッチバック、その先でNBがガードレールに刺さってました・・・。恐らく2台とも全損かと・・・。あと1台は見ませんでしたが、私の後続車が事故ったのかな・・・?。下手に天気がよいと、逆に油断が出て怖いですね・・・。冬のお山の日蔭は日中でも要注意だと思い知らされました・・・。
コメントへの返答
2009年1月4日 1:56
こんばんは。

お世話様でした。とても楽しかったです。

あの2台はたしかに全損ですね。もう1台はヘリポートの先で反対車線の標識ポールに突っ込んでました。こちらは軽症ですね。
かなりビビって制限速度で走ってきました。

またよろしくお願いします。
2009年1月4日 3:04
こんばんは。

みんな正月休みもじっとしてないんですね。

周遊は日陰が多いし結構危ないですよね。
う~ん春が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2009年1月4日 9:02
おはようございます。

何の前触れもなく突然リアが抜けるのでビビりました。
先に事故現場を見なければ我が身の出来事だったかも。
周遊は3月までお休みします。
2009年1月4日 8:48
こんにちわ。奥多摩いいですね。
でも、事故だけは嫌ですね。特に凍結には注意して下さいね。
たまたまR16のメンバーに会うなんて幸せですね。
私も流していて、RHT乗りの方に手を振ってもらって妙に嬉しかったです。
コメントへの返答
2009年1月4日 13:24
こんにちは。

奥多摩は大好きなんですがこの季節は危険がいっぱいです。
路面が良くなる頃はバイクがいっぱいでもらい事故が怖いです。

ぎんばえさんのおすすめは暖かくなってからの平日です。私には無理ですが。

プロフィール

50歳にして屋根の無いことのすばらしさを知りました。奥多摩を中心に楽しんでいます。 3~9月はランクル100で東北から北陸、中部あたりにフライロッド片手に出没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

campanella 
カテゴリ:フライフィッシング
2008/12/15 09:56:05
 
HKS 
カテゴリ:クルマ
2008/12/08 14:04:57
 
bossblog (普通の日々) 
カテゴリ:友人
2008/12/04 18:22:42
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
とても頼りになる車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS RHT 6MT ストーミーブルーマイカ とても楽しい車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation