• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

たまには更新しなくちゃ・・・

どうもブログの更新が滞ってます。これといってロドのネタもないし。
そこで本日仕事が暇なのをいいことに午後からUp していなかったパーツレビューを一気に7点Up !
最近3ヶ月くらいの間に取り付けたパーツです。まだあるような気もしますが・・・思い出せません。そういう歳なんです。

現在の室内はこんな感じで~す


もひとつアップでど~ん!!





2月から今日までR16の支部と全体TRG以外ほとんど走っていません。


実は週末はほとんどフライフィッシングに費やし河原を歩いています。




こんなの釣って幸せに浸ってるオヤジです


私の腕ではこんなヤマメはめったに出会えません。
釣った魚はすべて逃がしてあげます。できるだけやさしく。「釣っておいて何言ってんだ」とお思いでしょうが自己満足の世界です(笑)


今週末はどうしよう。土曜が釣りで日曜はロドで奥多摩かな。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/04/09 18:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

0810
どどまいやさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 19:56
私もR16関係以外では殆どロドに乗りません^^;

初めて気が付きましたが、NAVIに表示される3連メーターってあるんですねー!!

興味津々!(^^
コメントへの返答
2009年4月9日 20:54
こんばんは。

メーターはHKSのCAMP2というパーツです。取り付けてから気付いたんですがNAVI使用中見れないのは当然としてオーディオ使用中も見れません。
電圧や燃費のチェックに使ってますが水温の高さにはビビりますよ(笑)
2009年4月9日 20:49
私もTRG以外ほとんど乗らないですね。あまりに乗らないので、バッテリーが上がりそうになってました。

ラフィックは私と同じですね。ウインカーレバーも一緒です。
コメントへの返答
2009年4月9日 21:06
こんばんは。

ラフィックスはワゴンセールの大特価品でした。
ウインカーレバーはぴなさんのを見て探したんです。
いろいろ参考にさせてもらってま~す。
2009年4月9日 21:02
日曜日は奥多摩!?
それは奇遇ですねー!!
私も日曜日は早朝からいつものコースで出撃予定です。一応5時~6時に柳沢、8時頃には周遊付近に居るかもですので、会えるといいですねー。サクラの関係で午後は混みそうだから、午前中で撤収すると思います。
コメントへの返答
2009年4月9日 21:36
こんばんは。

桜のことをすっかり忘れていました。
なるべく早く行きたいですね。
8時、周遊檜原側入口を目指してみましょうかねぇ。
前日の疲労度によります(笑)
2009年4月9日 21:16
私は通勤で毎日乗ってます(*^^)v

往復15キロの短い距離ですけど(*^^)v

水温は95度から100度行ったり来たりって感じですか?(*^^)v

ハラハラしますよね(*^^)v

予断ですが毒キノコにラムエアだと、

高速走行時は60度以上に上がりません、

降りるとジワジワと90度超えてきます(*^^)v
コメントへの返答
2009年4月9日 22:00
こんばんは。

水温はやっぱり同じくらいですね。
疑問なのは80度でも100度でも純正の水温計の針の位置は同じなんですが・・・
2009年4月9日 21:21
こんばんは☆彡自分も日曜日は、奥多摩に行く予定でいますよ!奥多摩で、お会いした時は、宜しくお願いしますm(__)m今は、交通安全週間なんで取り締まりしていると思いますよ?気を付けて下さいね!
コメントへの返答
2009年4月9日 22:13
こんばんは。

そうそう去年の今頃奥多摩でやられちゃいました。気を付けないと。
たぶん土曜日はランクル、日曜日はロードスターで2日連続奥多摩詣でになると思います。
会えたら遊んでやってね(笑)
2009年4月9日 21:35
こんばんは~

僕のロドもR16専用車です(笑)
やっぱりNARDIのレッドは、カッコいいですね!!
コメントへの返答
2009年4月9日 22:29
こんばんは。

屋根無し駐車場なんですんごい汚れようです。

NARDIの赤は外から見てもかなり目立ちます。ちょっと勇気がいりましたがよかったと思ってます。

29日のTRGは参加したかったんですが旅行と重なってしまいました。次の機会におねがいしま~す。
2009年4月10日 0:04
こんばんは!

僕もTRG以外はほとんど乗りません^^;

近くにフライフィッシングの出来るような綺麗な川があるんですか?
ウチの周りは魚が住んでいそうな川が無いので羨ましいです。
コメントへの返答
2009年4月10日 9:42
おはようございます。

TRGの時以外はいつもホコリかぶってます。

釣りは1~2時間かけて山梨まで通ってます。
6~7月は東北や北陸までいっちゃう釣り○○です(笑)
2009年4月10日 0:41
CAMP2いいですねぇ~
これってスイッチ一つでナビに切り替えられるんでしょうか???
それともコネクターを引っこ抜いたりするのかな??
見やすくてよさそうですね。

もう一つなにやらモニター系の物がついていますが...
なんですか~??

興味津々。
コメントへの返答
2009年4月10日 9:53
おはようございます。

切り替えはナビのスイッチひとつでできます。
ただオーディオのビデオに接続してあるので音楽聴いてると見れません。

もう一つのモニター? 上にあるのがレーダー探知機、下は室内外の温度計です。
2009年4月10日 17:44
こんばんは!

自分は通勤車なので毎日乗ってますが、逆に土日は家族サービスのために乗れません。R16のTRGがほとんど唯一の遠出です。

助手席のレカロが気になります。ちゃんとシートベルトガイドついてるし!
コメントへの返答
2009年4月10日 19:02
こんばんは。

私もたまに通勤で乗りますが片道5分です。

助手席のレカロですか?奥様専用のSR-6です。腰やお尻の痛いのが解消したようです。といっても3ヶ月で1回しか乗ってませんが・・・
シートベルトガイドはきっと奥様にも喜んでもらえると思ってつけました。


プロフィール

50歳にして屋根の無いことのすばらしさを知りました。奥多摩を中心に楽しんでいます。 3~9月はランクル100で東北から北陸、中部あたりにフライロッド片手に出没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

campanella 
カテゴリ:フライフィッシング
2008/12/15 09:56:05
 
HKS 
カテゴリ:クルマ
2008/12/08 14:04:57
 
bossblog (普通の日々) 
カテゴリ:友人
2008/12/04 18:22:42
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
とても頼りになる車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS RHT 6MT ストーミーブルーマイカ とても楽しい車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation