• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘタコのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

たまには更新しなくちゃ・・・

どうもブログの更新が滞ってます。これといってロドのネタもないし。
そこで本日仕事が暇なのをいいことに午後からUp していなかったパーツレビューを一気に7点Up !
最近3ヶ月くらいの間に取り付けたパーツです。まだあるような気もしますが・・・思い出せません。そういう歳なんです。

現在の室内はこんな感じで~す


もひとつアップでど~ん!!





2月から今日までR16の支部と全体TRG以外ほとんど走っていません。


実は週末はほとんどフライフィッシングに費やし河原を歩いています。




こんなの釣って幸せに浸ってるオヤジです


私の腕ではこんなヤマメはめったに出会えません。
釣った魚はすべて逃がしてあげます。できるだけやさしく。「釣っておいて何言ってんだ」とお思いでしょうが自己満足の世界です(笑)


今週末はどうしよう。土曜が釣りで日曜はロドで奥多摩かな。
Posted at 2009/04/09 18:53:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年03月18日 イイね!

ROUTE SIXTEEN 6th TRG 南房総 に参加しました

ROUTE SIXTEEN 6th TRG 南房総 に参加しました遅くなりましたが3/15にR16 6th TRGに参加させてもらいました。

昨年のこの日に私のNC号は納車されました。そこで前日一周年記念のオイル交換。

ちょっと奮発して100%化学合成の0W-40。う~んセレブな気分!



そして当日。中央道を都心に向かいます。



初めてのアクアラインを通り房総半島上陸!集合場所にはすでにたくさんのロドが。顔見知りのみなさん、初めての方ともごあいさつ。


そしてスタート!初めての全体TRG参加なのでちょっと緊張。コースはナビに入れてはあるけど周りの美しい景色を見る余裕はあまりなし。ひたすら前車の後を追うのみです。


やっと慣れてきたころには南房パラダイスに到着。

すっごい青空でしょ。東京ではちょっと見れないですね。

昼食そしてまったりの後、ふれあいぱーく・きみつ を目指して午後の部。
午前とは違い余裕たっぷりです。
今度は私の前はみャアさん、その前が代表。R16のみなさんならご存知の通りこの2台のエキゾーストノートは尋常ではありません。間違いなく今日最高の特等席でした。2台のNCミュージックに酔いしれているうちに渋滞を抜け目的地へ。


初めて参加させてもらった全体TRGでしたが本当に楽しめた1日でした。
R16の行事に参加するたびに新しいロド仲間にめぐり合えるのがうれしく、楽しいです。

最後になりましたが東関東支部のみなさんご苦労様でした。
また参加させてもらいま~す。






Posted at 2009/03/18 17:55:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月24日 イイね!

R16西関東支部 Tokyo Smart Cruise に参加しました。




二日遅れのアップになりますが2/22にR16西関東支部 Tokyo Smart Cruiseに参加し

ました。

先月行われた新年会の席でのとくらっちさん企画の実現です。




朝5時、駐車場の気温は-3度!

温かい缶コーヒーを買うため中央道石川PAへ。

自宅から10分走りましたがまだ真っ白なロドスタ。





集合場所の葛西臨海公園駐車場には6時前に到着。寒い!

続々みなさんが集まってきますがTRG初参加の私は御挨拶まわりです。

ここでの話題の中心は流星群さんのフルエアロ!圧巻の迫力でした。


お台場目指して出発の頃にはだいぶ暖まってきました。

スタートしてしばらくは寒さからか緊張からか今ひとつ調子がでません。

うしろの925RSさん、迷惑かけませんでした?

やっと調子が出てきた頃にはお台場に到着。





マックで朝食。のんびりした後、大黒PへGO!

前から4台目なのでカルガモはなかなか見れませんでしたが

大黒P手前のダウンアップ(?)でミラー越しにロド、ロド、ロド・・・

ちょっと感動!

そして久々の大黒P




夜とはだいぶ車の種類が違いますね。

でもフェラーリもロータスもいます。黄色いガルウィングは何でしょ?

ここで食事をし解散となりました。



とくらっちさんご苦労様でした。

休日早朝の都心はとても楽しかったです。

参加された皆さんお疲れ様でした。



そうそう失敗があります。

Russさんに命名いただいたTwinsの写真撮るの忘れました。

シルファーさん3月に御願いしま~す。



Posted at 2009/02/24 19:11:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年01月28日 イイね!

ロドスタ退院しました。

昨日、ロードスターが10日ぶりに帰ってきました。
左前フェンダーは鈑金できれいに復活。
そして何といっても顔です。


じゃ~ん!

いろいろ写りこんでるけど気にしないでね。


もう一枚別角度から



以前よりすこし精悍な感じ?





さ~て話はがらっと変わりますが

インフルエンザに感染しちゃいました。

話題になったタミフルで熱はすぐに下がったんですが腰痛と筋肉痛です。

座っているとお尻がいたいし、立っていると太ももが痛い。歩くと腹筋が痛いし

横になっても下半身がだるい。

どうすりゃいいの!

Posted at 2009/01/28 17:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年01月05日 イイね!

たんたん狸の・・・ばか~!

たんたん狸の・・・ばか~!今日は仕事始め。この不景気で暇なので銀行と郵便局へ行って初日終了。
午後からぶら~っとドライブ。
ミニバンの後を走ってると目の前にタヌキが(ギャーexclamation×2)
対向車がいないのを確認し右に避ける。ところがたぬきも反対車線へexclamationフルブレーキexclamation×2(タヌキ発見からここまで1秒)
その瞬間、四輪のトラクションが抜け180度回転。
真横に滑り「神よグリップを・・・」という心の叫びもむなしく道路標識のポールにドンッexclamation×2
下り坂で路面がここだけ濡れてました。
マツスピバンパーにひび割れ。フェンダーに歪み。ホイールにキズ。

蛇行してみたが異常無し。念のため高速に乗り○○○キロで走行してみたがこれも異常無し。
足は大丈夫みたい。
そのままディラーに直行。
フロントバンパー、フェンダー、ホイールを交換する事になりました。
車両保険入っててよかったー。
Posted at 2009/01/05 22:16:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

50歳にして屋根の無いことのすばらしさを知りました。奥多摩を中心に楽しんでいます。 3~9月はランクル100で東北から北陸、中部あたりにフライロッド片手に出没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

campanella 
カテゴリ:フライフィッシング
2008/12/15 09:56:05
 
HKS 
カテゴリ:クルマ
2008/12/08 14:04:57
 
bossblog (普通の日々) 
カテゴリ:友人
2008/12/04 18:22:42
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
とても頼りになる車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS RHT 6MT ストーミーブルーマイカ とても楽しい車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation