• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

フォグをHIDに交換。

フォグをHIDに交換。 ついに交換しちゃいました。

自分一人ではたぶん諦めてたけど、今回は強~い味方が助っ人に来てくれました。

コモレガさんというレガシィオーナーで、今までも相談に乗ってもらったり、パーツの加工など、良き後輩です。

そんなわけで、無事に作業は完了。

パーツや作業についてはレビューをご覧ください。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/28 11:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/1)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【カルマンギア ディーバ 日常】  ...
{ひろ}さん

アイガー北壁コース その後 サーキ ...
SALTmscさん

今日から10月です😃
港塾さん

第千二百と五巻 加賀路漫遊記202 ...
バツマル下関さん

愛車と出会って5年!
Supersonicさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 11:22
いいっすね。HID
写真で見ても激光ですので実際はかなりでしょうね。
自分もしたいのですが実用性の面が気になりなかなか踏み出せない部分があります。一応4700Kですのでやはり光量的には満足いけません。
コメントへの返答
2008年12月28日 11:46
実用性を重視するならイエローという選択しもあると思いますし、あまりケルビン数が大きくないほうが良いかもしれません。個人的にはヘッドライトとの統一感を求めていたので、8000kにしとけばという気もします。
2008年12月28日 14:33
フォグのHID作業、お疲れ様でした~
すごい光量ですね。
かっこいいですよ。
コメントへの返答
2008年12月28日 15:54
ありがとうございます。

光量はスゴいですよ。
ただ色がもっと青ければ言うことなしなんですが。
2008年12月28日 15:05
無事点灯して良かったね(o^-')b

夜走るのが楽しくなってくるよね(^◇^)
コメントへの返答
2008年12月28日 17:15
今は楽しさ半分、対向車の反応が気になるのが半分という感じかなぁ。
2008年12月28日 17:01
フォグのHID化!作業お疲れでした。
私のでは説明不足だったでしょ・・・(汗)

やはりバラストの取り付け位置で悩んだみたいですね。最初は私も両面テープと結束バンドで止めてたんですが心配になり後日ネジ止めで固定しましたよ。

無事に点灯!おめでとう♪




コメントへの返答
2008年12月28日 18:02
いえいえ、非常に参考になりましたよ~。

でもバラストの固定方法で、私は両面テープと結束バンドで妥協してしまいました。

プロフィール

平成20年4月に納車。VOXYへの買い替えを機に、今まで情報源として利用させて頂いていたみんカラに参加することを思いつきました。今までは堂々と車いじりをしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
再び「デリカにこだわる」ことになりました。 よろしくお願いします。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2000年式シャモニーです
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ボディカラー ダークバイオレットマイカメタリック MOP マルチカイテンシート デュ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation