• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタイアーのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

非常勤業務 終了!

春学期を担当していた、大学の非常勤業務が終了いたしました。(^_-)-☆



通い慣れた道を進みます。不思議と、非常勤業務の日は一度も雨に降られませんでした♪



1時間半位かかりますので、途中、スーパーマーケットで一休み♪



大学の西門から教員用の駐車場へ向かいます。何度も入ってますので、守衛さんも顔パスですよ(笑)



私の授業がある工学部棟に一番近い駐車場は、このような森の中みたいなところにございます。。 夏は虫も多いですけどねぇ・・



こちらが、教室のある工学部棟です。立派なものですねぇーー



涼しい時期は、外のレストランでランチとしましたが、6月からは暑くなり、学食で済ませました。。



これは、ランチセットでしたか、、すぐに売り切れになりますよ。。



個人的には、カレーライスがイチバン美味しかったような。。それにしても、我々が学生だった頃のような、いかにも学食メシというのは、今はないんですよね・・




学食から下階へ抜ける、吹き抜けの、気持ち良い空間です。。



芸術学部の学生さん達による展示スペースです。。



こちらは、スタディーホールです。主に外国語を学ぶところですね。。



私が授業を行う教室です。受講する学生さんは40人近く居るので、教室としては大きい方ですね。。



100分の授業中に、ミニテストを実施します。テスト作成、採点と結構な手間ですよ・・(汗)



さてと、最後の授業も終了いたしました。。



疲れて帰還するときには、こういうクラウンのようなクルマは癒されますねぇーー 
以前のハイエーススーパーロングバンだと、大変でした。。



駐車場からは、結構な急斜面です。。少々悪路なので、ハイトコントロールはHighで進みます。。



途中のスーパーマーケットで、休憩します。どら焼きとか栗饅頭とか食べましたね~



まだ明るいうちに帰宅できるのは、良かったです。。



自宅でもカレーでした(笑) 

非常勤業務は春学期の30コマを担当しました。あとは成績を確定して終了となります。。

結構キツイ業務でしたが、4年生の学生さん達を相手に、こちらも色々と学びがありました。。

また次の業務に活かせるかなと、思ってます。

就職活動がまだ決まっていない学生さんもいましたが、ま、大丈夫でしょう。

頑張って‼
Posted at 2025/07/25 23:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2025年07月19日 イイね!

参議院選挙!

おはようございます! 明日は非常に大事な参議院選挙があります。

まず日本は色々とマズいことが起こってますので、おさらいです。



失われた30年と言われて久しいですが、これが現実です。社会保険料が倍近くになり、国民年金も1.5倍位になりました。そして所得の中央値は減っています。

一方、国会議員の報酬は増加しており、税収に至っては倍以上となっています。

これは、つまり国民の懐に残るはずのお金がどんどん国や1部の団体などへ流れているということです。



「国民負担率」(所得から税と社会保険料の合計を引いた割合)ですが、1990年頃に38%程度でしたが、現在は50%近くなっています。

つまり、働いた半分を税と社会保険料で搾取されているということです。

例えば北欧諸国のように、半分とられても、教育費や医療が無償で、定年後に十分な年金が確約されていれば、これは納得できますね。

しかし日本は教育費が子供ひとりあたり1000万! 医療費も3割負担、老後2000万問題・・・ 

しかし税収は過去最大で、国会議員も高報酬です! バカバカしいと思いませんか?



まさに、この一言に尽きると思います。30年以上失策が続いている自公政権の再登板は許されません‼



そこで今話題の参政党です。国民負担率を35%にして、そこに蓋をするというところがポイントです。

35%にしても再び上昇してきては意味がありません。だからフタをすると公約に記載してあります。



それから少子化対策です。日本の0~17歳の人口は約1,500万人として、月10万円=年間120万円を給付するとすれば、1500万人x120万円=1.8兆円の財源が必要です。

しかし現在のこども家庭庁の年間予算は7.3兆円もありますので、あながち無理な話でもなさそうです。

仮に赤ちゃんが1人生まれると、毎月10万円の給付があるとなれば、「それならばもう一人」と考える夫婦がいるかもしれないですね。

2人目が生まれると10万円x2人で、月20万円ですよ!

こども家庭庁に多大な予算がついていますが、児童手当は月額1万円から1万5千円程度です。

また幼稚園の無償化、保育士処遇改善などに充てられていますが、少子化は止まってませんよね?

月額10万円の直接給付の方が良くありませんか?



最近、メディアでも話題沸騰の外国人問題ですが、参政党が主張している日本人ファーストは、外国人の排除ということではないと思います。

この30年間、あまりにも日本国民への冷たい対応が続き過ぎており、国民が怒っているのです。

そこへ無作為な外国人誘致が目立ち、様々な支援策もあり、日本人への逆差別ではないかというのが日本人ファーストの趣旨です。

私も氷河期世代ですが、確かにこの30年間は「自己責任」という言葉が独り歩きして、政府は何の助け舟も出してくれませんでした。



東京から出馬のさやさん、街頭演説を聞いてきました。



容姿からは想像も出来ない迫力のある演説で、ちょっと驚きましたが、まさに日本の現状を心から心配しているという感じがしました。



アンチのプラカードを持った団体がワァーワァーと声を上げていましたが、迫力のスピーチの前に空振りという感じでしたね!



参政党は自民党と同様、全国から候補者が出ています。 あなたの地域でもいるはずですね♪

ここのところ躍進著しい参政党ですが、かなり極端な政策を掲げていると言えそうです。

言われなないデマも飛び交っています!

しかし30年以上賃金の上がらず、先進国の中でも自殺率ダントツナンバーワンになってしまった日本。

大胆な方向転換をしていかないと、もうチャンスはないと思います。

明日が終わると次の国政選挙は3年以上先ですよ!

選挙に行き、投票率を上げ、我々の暮らしを豊かにしましょう! 

ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2025/07/19 10:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | その他
2025年07月06日 イイね!

泉大津市へ!

おつかれさまです。金曜日より大阪方面へ出張でした。。蒸し暑かったのと、バタバタで疲れましたが( ^)o(^ )



よく晴れていましたね。。横浜線で新横浜駅まで行きました。



新横浜駅に到着しまして、、



金曜日の午後ですが、空いていましたね。。



いつものように、読書をしながら進みます。。



新大阪駅から地下鉄を乗り継ぎまして、、



ツインタワーで有名な泉大津駅に到着です。翌土曜日にこちらでセミナー対応です!



今回のホテルは結構広めのお部屋でした。。静かでよく眠れそうですよ(笑)



今回も営業さんが遅れるとのことで、スーパーマーケットで赤飯とお刺身を買い込み、お部屋でゆっくりと頂きました。。



眼下の景色です。。ムーンルーフも上から見るとカッコいいものですねぇ、、夏の暑さはどうなのでしょうね、、気になります。。



ぐっすりと眠り、翌朝です。こちらのホールが今回の会場です。



まずは腹ごしらえ、朝食はホテルのレストランで頂きました。中々美味しいお料理が並び、満足でしたよ!



こちらが会場です。バブル期の名残を感じる雰囲気がありますね。。



セミナー中のお写真です。2階席もあるので、近隣中学の合唱祭とか、コンサートとかも使うのでしょうね~♪



お昼は併設されるココスでミニサーモン丼を頂きました。。



セミナーも夕刻には無事に終了しまして、撤収です。すぐに新大阪駅へ戻りまして、新幹線へーー



帰路は混んでいましたね。。土曜日だからかな、、



コーヒーとワッフルを頂きながら、東野圭吾さんの分身を読み終えました。



東京駅からは特急かいじ号で立川駅へと帰還します。話題の中央線グリーンはシートの座り心地があまり良くないので、こちらにしました。。



立川駅の立ち食いそば「清流そば」ここのカレーライスは中々のお味で、よく食べますよ(#^.^#)

今回も弾丸出張でしたが、お客様とお話もできまして、成果はあったかなと♪

7月5日の大災害もなく、良かったよかった(^_-)-☆ おつかれさまでしたーー
Posted at 2025/07/06 23:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 旅行/地域

プロフィール

「みなさま、おはようございます! 昨日はリビングのエアコンを交換しました♪ 流石に24年前の旧世代とは比べるべくもない素晴らしい冷え方となりました(#^.^#) お暑い最中、作業員の方々には頭が下がります。。また24年持つかな、無理かな??(笑) 善き週末をお過ごしください♪」
何シテル?   07/26 08:38
みなさま この度、諸般の事情で、17年目に差し掛かるハイエースからクラウンマジェスタ i-Fourへ乗り換えすることになりました。。 癒しのクラウンワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

VWゴルフ・ラビット/1.6TDI/5MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 19:26:51

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ クラウン (トヨタ クラウンマジェスタ)
クラウンマジェスタ200系 法人リースアップ車を中古購入いたしました。既に12年落ちの中 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
以前に所有しておりましたハイエーススーパーロングバンです。非常に良いクルマでして、17年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation