• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタイアーのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

新大久保!

意外にも新大久保駅というのは、ほとんど下りたことがありませんでしたので、3連休の初日に、奥様と共に行って来ました♪



自宅近くの駅に隣接するパーキングへ停めて電車で向かいます(^_-)-☆



西武線はJRよりも安価で好きですね。。



あっという間でもないのですが、到着いたしました。。



何となく異国情緒が漂う街ですねぇーー



ランチといたします。。やっぱり新大久保と言えば韓国料理ですね!



2人で2,000円もしないというリーズナブルな設定で、お味も中々でしたね♪ 量も結構あるので、良かったですよ♪



新大久保駅の界隈でもパーキングはそこまで高くないみたいです。今度はクラウンで来てきましょうか(^_-)-☆



新大久保駅の西側に来ると、イスラム横丁と呼ばれる通りがありますよ。。



現地の方々が営むスーパーマーケットがいくつか並びます。日本語OKのところとダメなところとありました。。



奥様がセレクトした品はこちらです。ミックスビーンズはお安いですね! SAMOSAというお菓子は初めて食べましたが、これは美味しいですよ(^^♪ なんとも表現しにくいお味ですが、とにかくスパイシーで美味だと思いました(#^.^#)



ランチは韓国料理で辛かったので、夕食はいつものとおりに純和食となりました。。 この方が良いですね(^^)/

韓国エリアというイメージの新大久保駅界隈ですが、イスラム横丁の方が気に入りました(笑)

また行こうかな、次はクラウン出動ですね♪
Posted at 2024/10/16 22:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | グルメ/料理
2024年10月09日 イイね!

広島出張!

先週の金曜日~土曜日にかけて広島出張が入りました。。



新幹線も混んでいましたね、、ほぼ満席という感じでしたよ。



新横浜駅からおよそ4時間ちょっとで広島駅です。結構かかりますね、、。



趣のある路面電車で宿泊予定のビジネスホテルへと向かいます。



無事にホテルへとチェックインできました♪



すぐ近くを路面電車が走ります。こちらは5両編成で台車が3基という構成です。



広島に来たからには、やはりこちらへ行っておきたいところですね。



高校時代の修学旅行以来です。大人になった今、やはり目の当たりにすると、感慨深く声も出ないと感じました・・



この日の夕食はクライアント様の方々とご一緒しました。私は呑めませんので、ジンジャーエールとゆかりジュースだったかな汗





そして翌日です。今回のビジネスホテルには朝食がつきましたので、しっかりと頂きました(#^.^#)



こちらのビルで終日セミナー対応をしておりました。。



ランチは近所のレトロ喫茶店で、アジフライ定食を頂きました♪ 800円でしたか、ボリュームがあって、リーズナブルでしたね!



あっという間に終わりまして、機材を撤収、明るいうちに新幹線へと乗り込みました。。

しかし東京までですから、自宅へ着いたのは23時となりました。やっぱり飛行機の方が良いかもしれませんねぇ((+_+))

お疲れ様でした(^^♪
Posted at 2024/10/09 20:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 旅行/地域
2024年10月03日 イイね!

レジャーのあとは、お仕事で!

先日のお休み、まだ暑い日でしたので、近場のスーパー銭湯に行ってきました(#^.^#)



ホントに近いのですが、初めて行きましたね。。そういうところ、意外とあるものです。



お風呂は大したことなく、休憩場も期待外れでしたが、食事は美味しかったですよ。。



揚げたての天ぷらがついて700円位でしたか、リーズナブルと思いました。。



少し所が変わりまして、こちらは多摩湖の一心亭。



ちょっとした所用でしたが、ロビーの前にクラウンを停めさせてもらいました。。中々の雰囲気ですねぇーー(笑)



多摩湖周遊道路は気持ちが良いものです。渋滞なく僅かですが、ワインディングロードとなりますよ。



and more さんの真似をしまして、全然お安いですが、チプカシをお供にしてみました汗



別の日、もう涼しい平日。お仕事の打合せ合間で、お蕎麦屋さんですね。。



こちらでは、お蕎麦も美味しいのですが、今回は親子丼、いや、かつ丼かな、、を食しました。お蕎麦屋さんの丼ものは意外に美味しいのですね。。

この日はドジャースの地区優勝がかかった試合で、オオタニさんもタイムリーを打ち、店内は大賑わいでした。。



またまた日が変わりまして、昨日ですが、再び暑い日でした。東京ビッグサイトで視察でした。



ゆりかもめで新橋まで来てからランチにしました。。



レトロな喫茶店フジです。有名なお店ですね。。



カレーと迷いましたが、ハンバーグランチにしてみました。デミグラスソースがたっぷりで、このあとコーヒーも付きますので、1,100円はリーズナブルだなと感じました(#^.^#)

慌ただしい1週間が過ぎまして、明日は出張で広島まで参ります。どのような旅となりますでしょうか。

またレポートしますね♪  ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2024/10/03 20:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2024年09月25日 イイね!

近況あれこれ!

バタバタと忙しい日々が続いておりました。。先週のお話ですが、仕事で玉川大学まで出向きました。



先週はまだまだ暑かったのですよねぇ・・



玉川学園は、小、中、高、大学とあるのかと思います。この素晴らしい建物は小学校の様です。なんでも芸能人のご子息とか、結構そのような方々が登校しているような話もお聞きしました。



こちらは、打合せで伺った工学部の校舎ですね。新しく綺麗な建物ですよ。



打合せは1時間ちょっとでしたでしょうか、あたりはすっかりと日が暮れました。。



途中にある本屋さん久美堂です。今どきこれだけ大きい書店というのは珍しく、続けて欲しいので、必ず1冊は購入してます!



どこかで外食していこうかなと思ってましたが、結局自宅まで戻ってきてしまい、カレーを頂きました(笑)



日を改めまして、この日も暑かったですね・・



打合せの合間に、いつものレストランでランチを頂きました。コーヒーもついて1,000円を切るリーズナブルな価格で、お味も上々ですよ!



やはりあたりは暗くなりまして、国立大学通りもキラキラと輝いておりましたね♪

今週は内勤作業が続いてますが、また金曜日あたりに、打合せでクラウン出動なるかというところです(^^)/

ありがとうございました。
Posted at 2024/09/25 22:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2024年09月21日 イイね!

お墓参り!

奥様の実家が千葉にありまして、お墓参りに行ってきました。。



大泉ICから乗る前にいつものファミマで休憩ですね(#^.^#)



やや曇りお空の日でした。



柏ICを下りて、田舎道を走ります。。



200系が停まってましたので、並んで駐車しましたよ(笑)



こちらが霊園です。私の父と母が眠っております。。



近くのお米屋さんで玄米を30kg購入しました。。白米は高値ですので、玄米は良いですね。。



奥様の実家にも寄りまして、千葉の梨を頂きました♪



すっかり暗くなりましたが、、



市川PAで生姜焼き定食を頂きました。はじめて入ったPAでしたが、気に入りましたね♪



国立府中ICを下りて、最後の休憩です。。

私と奥様は幼馴染ということで、実家は近所なのですね(汗)  
久しぶりにお墓参りもできまして、良い休日でした。

また年末に行こうかなというところです(^^)/

Posted at 2024/09/21 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 暮らし/家族

プロフィール

「クラウンスポーツ試乗! http://cvw.jp/b/366925/48705844/
何シテル?   10/11 22:50
みなさま この度、諸般の事情で、17年目に差し掛かるハイエースからクラウンマジェスタ i-Fourへ乗り換えすることになりました。。 癒しのクラウンワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VWゴルフ・ラビット/1.6TDI/5MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 19:26:51

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ クラウン (トヨタ クラウンマジェスタ)
クラウンマジェスタ200系 法人リースアップ車を中古購入いたしました。既に12年落ちの中 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
以前に所有しておりましたハイエーススーパーロングバンです。非常に良いクルマでして、17年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation