• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月23日

生きてます!

生きてます! 忙しくて、腰を痛めたり、頭痛に悩まされたり、してましたが、何とか生きてます。
ゆっくり、休みが欲しいところですが、そうも言ってられません!
頑張っていきます!
さて、今日は、面白いワッシャーを入手したので、紹介します。
振動吸収材で作られたワッシャーとのことです。
ボルトナットのところでも、片側だけ入れて効果があるとのことです。
私は、バイクのマフラー吊ってるところに使ってみる予定です。
入手は、今後、量販店などで売っている、エーモンから発売されるそうです。
天気が悪いので、バイクにもなかなか乗れず、テスト結果は、次回に・・・・・・!
                                        ↑
                               いつだ!って突っ込まないでくださいね!(汗)
 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/23 21:40:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

不二洞
R_35さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2010年4月24日 0:46
テスト結果はいつですか?!!(笑;

ワタクシのGT三 にも使っていただきとうございます。
コメントへの返答
2010年4月24日 11:00
勿論効果あれば、お勧めしますよ!

いつだろう・・・・???
2010年4月24日 16:28
振動吸収材ですか!?

興味津々です♪
テスト結果が早く見られることを祈っております(^^
コメントへの返答
2010年4月24日 16:54
そうなんです!ただ、熱に弱いらしく、150℃以下での使用に限られるようです!

バイクマフラーの吊りバンドやマフラーステーなどには、取付可能な感じです。

結果が出たら、報告します!
2010年4月24日 18:40
面白いですね。
振動吸収->粘弾性体の混ぜ物ですかね?
材質、なんじゃろ?
結果レポートをお願いしますね!ー>でもどうやって評価する?
コメントへの返答
2010年4月24日 22:39
そうなんです!面白そうなんで、使ってみようと考えています。
評価は、とりあえず、感覚でお伝えするしかないかと考えていますが、わざとビビリ音を出して変化を見るなど、出来そうなことはやってみたいと思います。
見る限りでは、繊維質のものが入った合金です。

プロフィール

「だいぶ放置したなあσ(^_^;)
みんからσ(^_^;)@くりぴー40 」
何シテル?   02/17 14:53
藤沢市と、綾瀬市の、境目で、車屋やってます。草レース車両のメンテや国産、外車問わず、エンジンチューニングや部品のワンオフ製作、加工、ユーザー車検代行、から、独自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【盗難】セルシオ盗まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 17:24:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスポロ クロポロくん (フォルクスワーゲン クロスポロ)
過走行だから、安く買えました(^^;;
日産 リバティ 日産 リバティ
家族と使う家族サービス用! 最近は、家族サービスも無くなって、かみさんが娘の送り迎えに・ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
とうとう、買っちゃいました! 家族に内緒っす!
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
スカイラインの一時抹消により、4輪メインに格上げ!少しずつ、バージョンアップ?中?(汗) ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation