
C36の以前修理した車ですが、今度は、突然1、2発死んでしまった。との事で、入庫しました。まず、コイル(2気筒にひとつなので・・・)を疑いましたが、異常なし!ハーネスも点検しましたが、異常なし!と言うことで、ECUのパワートランジスターを疑いましたが、異常なしでした。
ECUと言えば!
と言うことで、㈱MYUON社長のN氏に依頼し、確認してもらったところ、6番、1番用のコイルに信号を出す経路のICの一部に不具合を発見、ICに入るラインを回避して、自作でトランジスターを使って、ミニ基盤を作り修理してくれました!
流石です!!!私には、同じECUをポチっとして、付け替えるか、がんばって、ICのみ交換するかしか、思い浮かびませんでした(大汗)
修理したECUを取り付けて、エンジン始動しましたが、全く問題なく、6気筒動いていました!
原因は、おそらく、以前に、プラグホールに水が入ったまま、動かしていて、リークしたりしてるうちに、逆起電流により破損したのでは?と思われます!たぶん!ですが・・・!
流石に、私の中学生程度の電気的知識では、どうすることもできませんでした(汗)
Nさん、これからもよろしくおねがいしま~す(汗)
Posted at 2009/04/05 11:24:13 | |
トラックバック(0) |
AMG | 日記