• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりぴー40のブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

AMG C36 エンジン不調!

W202のAMG-C36が入庫してるのですが、オーバーヒート気味ということで、預かったのですが、電動ファンのLOWをまわす抵抗が接触不良しており、分解して、接触不良を解消し、修理完了と思ったのですが、今ひとつ、あがるときがあり、よく見ると、抵抗につながっている端子が、スポッと抜けてしまいました!(汗)端子を変えて、修理完了!水温も安定!と思ったら、エンジンが、1発死んだみたいな症状!点火系を調べていくと、プラグキャップの抵抗が、通常2KΩなのに、6KΩあるのが1本!これだ!と思い、交換しましたが、現象変わらず!よく見れば、IGコイル配線がボロボロ!とりあえず、テーピングして、エンジン始動したんですが、やはり変わらず!プラグかな?と思い、プラグを交換するも、多少は、よくなったが、やはりアクセルONで、1発死ぬようです!(涙)

何だろう?

インジェクター配線もボロボロなんで、とりあえず、主要部分だけでもエンジンハーネス、作り直してみようと思っています!(汗)
納車は、いつになることやら・・・・!(涙)
Posted at 2008/09/23 16:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年09月17日 イイね!

E30M3メンテ

E30M3メンテちょっと、外出が多くて、更新サボってました(汗)
同僚のメカが、S耐関係の手伝いで、8月23日から9月8日までセパンやら岡山やら、出張に行きっぱなしで、一人でバタバタ!久々に、車検持込でラインに入って、ドキドキしたりしてました(汗)

その間に、作業した車両ですが、E30のM3-2、3リッターですが、エアコン効かず、ファンベルトより異音、エンジンアイドリング不調などで、入庫しました。
とりあえず、見ると、エンジン振動で、オルタが、フラフラ!ブッシュが逝ってました!更に、ベルト調整用のステーがポッキリ!
この車、この辺り、弱いんですよね!ステーは、補強して溶接!ブッシュは、確か2002用かなにかで探すと、テフロンの同サイズのブッシュが、純正品で見つかりますので、これを流用しました!
エンジンは、多連スロットルの清掃と同調調整で振動も減り、吹けあがりもスムーズになりました!
エアコンですが、電動ファンのローが回らず、コンデンサーが冷えないのが原因で、ファンレジスターの交換とガス補充で、修理完了です!
E30M3乗られてる方は、心辺りある方、多いと思いますが、チェックはこまめにするといいようです!

さて、また、変な車入ってるので、それは、後日!

Posted at 2008/09/17 13:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年08月05日 イイね!

K4GP参加車両メンテ

K4GP参加車両メンテK4GPが近づいているので、当社でも、メンテに追われてます!
とは言っても、資金ないので、今まで、ダメになった所でミッションのO/Hと、エンジンオイルクーラーの冷却向上とミッションオイルクーラーの取り付けです!
エンジンオイルクーラーもミッションオイルクーラーもつける場所が無く、下廻りに付いている為、冷却効率が良くないようで、ダクトを引いて風を当ててます!おまけで、PC用のクーラーファンをつけてみたんですが、冷えるのかなあ?

ここにきて、また、忙しい毎日です!12日が筑波で、SEVカップという5時間耐久レース、これは、Joy耐の車両で出るので、悪いところの修理と、通常メンテだけなのですが、当社の仲間のみで一台EGシビックを走らせることになり、私も、ドライバーをすることに・・・!
暑いんですよね・・・!

そして、14日がK4GPの公開練習についていきます!
乗る話もあるのですが、どうなるかは、まだわかりません!なんといっても、私が乗ると、ヒールアンドトゥで、足がハンドルに当たるんでまともに走れませんので、遠慮してます!
なので、状況によっては、15日も富士にいるかもです!

参加する方やメンテや応援で来られる方も多いようなので、12日筑波か14日富士で会えるといいですね!

Posted at 2008/08/05 18:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | K4GP | 日記
2008年07月09日 イイね!

やっと、ひと段落!

やっと、ひと段落!いやいや!
「毎日忙しくて!」なんていってるうちに、1カ月経ってしまいました!(汗)
Joy耐が終わり、ひと段落です!
このひと月ですが、6月初めよりJoy耐練習会(6月23日)に向けてメンテをはじめましたが、エンジン、ミッション、ドライブシャフト、やシャーシーまで、一通りのメンテが必要でした。また、通常の、入庫車両も、こちらの都合で、断る事は、出来ませんので、時間を見て、進めて行きました。中には、Joy耐が終わってからでも、いいですよ!という、優しい心ある方も・・・。
皆さんに助けて頂きました!
作業は、昼間は、通常のお客様のをメインにし、夕方から、Joy耐車両のメンテをするようにしました。(夜の方が、集中できますから、進むのが早いんです)
そして、私の担当車両エリーゼ、と部下というか、もう一人のメカA君の担当するプジョー106は、21日に完成、細かい調整を22日に行い、寝ずに茂木入りしました。2台とも慣らしから走り出し、調子のいいまま、2時間30分の走行を終えて、これで、本選まで、少しは、楽できる!と思ったのもつかの間!
走行を終えたエリーゼを、積載車に乗せるために移動しようとしたら、オイルプレッシャーランプが点灯してるでは、無いですか(。>0<。)
そして、そろそろと積載の前まで行くと、エンジンが止まり、スターターを回しても、掛からず、最後は、ガツン!とロックしました!
この時点で、焼きつきか?バルブが、ピストンと当たったか?との憶測をして、とにかく工場へ!その日の夜に、エンジン下ろして、帰宅が、朝4時、翌日、エンジンをバラすと、見事にバルブとピストンが当たりバルブが折れていました!
折れて、ロックした時に、カムジャーナルもかじってしまい、使い物になりません!
そんな時、運良く、一緒に工場を使っている㈱Myuon(コンピューター屋さん)の方で、同系のK18エンジンを、仮組みの状態で持ってるから、「バラして使っていいよ!」との暖かいお言葉!さらに、そのエンジン、ヘッドの加工から燃焼室容積あわせ、や、重量あわせ、バランス取りまで、やってあるとのことでした!
しかし、Joy耐車両は135Rと言う珍しい車両で、エンジンが少しだけチューニングされている為、インマニが太かったり、カムがEXカムをインテークに使っていたりと、少々、手間がかかるエンジンでした。でも、まあ、何とか、加工を済ませ、シリンダーとライナーの高さ合わせをして、組み付け!7月1日に、走り出しました!この車両、まだ、ナンバーを切っていなかったので、仮ナンバーを借りて、慣らし運転をして、2日にカッティングシートを貼り、最後にアライメント調整!出来ました!無事に3日に茂木に出発!

結果は、エリーゼはノントラブルで、完走!総合44位クラス優勝!外車勢でトップで、わずかですが、賞金も!
プジョーは、ミッショントラブルの為、途中ミッション交換した為、規定で完走扱いには、なりませんでしたが、何とか、ゴールラインを踏む事が出来ました!
そして、ひと段落して、長々と皆さんに報告!と言う感じです。



Posted at 2008/07/09 11:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Joy耐 | 日記
2008年06月06日 イイね!

今年のJoy耐カラーできました!

今年のJoy耐カラーできました!やっと、バタバタも片付いてきた所に、塗装に出してた、エリーゼが帰ってきてしまいました。前の、純正色の紺メタから、水色に!この色って、ポルシェの純正色にある色だそうです!
まあ、メンテする方としては、重量増しになるので、避けたかったのですが、オーナーの希望なので(涙)
塗装屋さんは、塗装前に、色塗料9Kgクリアー9Kgで18Kg乾燥分が3Kgずつで、6Kg、まあ、ざっと10Kg増しですね!と言われてたんですよ!
前の色、結構好きだったんですけどね!(涙)
あっ!ホイールも、塗り替えなきゃ!

奥に見えるのは、E46のM3筑波の走行で油温が上がり過ぎてしまうようです!追加のオイルクーラーも付いてるのですが、ターンフローじゃないのに、INもOUTも下向きなんで、あまり効果なかったようです。角度も悪く、風が逃げてしまう様です。まずは、取付け変更とシュラウド作製してみます。
それと、この車、パワーロスを無くす名目で、W/Pとオルタのプーリー大きくしてありました!よく考えると?W/Pの回転速度を遅くして、カップリング付き直結ファンの回転も遅くなるじゃないですか!!!多分原因はこれだ!って感じです!走行風が入ろうとしても、ゆっくり廻るファンが邪魔するんですよね!ある程度の高速コースなら有効かも知れませんが・・・!だれだ!こんなの考えたの?お金あれば、引きで電ファンにして、前廻りのファンは取っ払っちゃいたいんですけどね!まあ、今回は、プーリー戻してみることにします。
部品頼んだら、本国オーダーでした(涙)

さて、バラバラのエリーゼのエンジンそろそろ組まないと!!!(汗)
Posted at 2008/06/06 22:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「だいぶ放置したなあσ(^_^;)
みんからσ(^_^;)@くりぴー40 」
何シテル?   02/17 14:53
藤沢市と、綾瀬市の、境目で、車屋やってます。草レース車両のメンテや国産、外車問わず、エンジンチューニングや部品のワンオフ製作、加工、ユーザー車検代行、から、独自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【盗難】セルシオ盗まれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 17:24:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスポロ クロポロくん (フォルクスワーゲン クロスポロ)
過走行だから、安く買えました(^^;;
日産 リバティ 日産 リバティ
家族と使う家族サービス用! 最近は、家族サービスも無くなって、かみさんが娘の送り迎えに・ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
とうとう、買っちゃいました! 家族に内緒っす!
日産 マーチ マーチくん (日産 マーチ)
スカイラインの一時抹消により、4輪メインに格上げ!少しずつ、バージョンアップ?中?(汗) ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation