• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

106入院病院

106入院 106ですが、リアウイング取付けネジに錆びが発生しており錆び汁が酷くなって来たため、ボディが腐食する前にリアウイングを外しました。
が、錆びで固着しておりネジが外れず、仕舞いにはウイングに埋め込まれているナットまで同時に回るように・・・冷や汗2
どうしようも無くなり、金ノコで切ることにバッド(下向き矢印)
その結果がこの写真です。結局、近くの板金屋に入院させてきましたがまん顔
リアウイングですが、再度ナットを埋め込まなければ装着不可になった為、以後装着は辞めようと思っております。
トレードマークが一つ無くなり後ろ姿は普通の車ですが、そのうちリアスポイラを装着しようと思っております車(セダン)
しばらくビストロがメインの車です。
今のうちにビストロをさらに快適仕様に仕上げねばexclamation×2
ブログ一覧 | プジョー106 | 日記
Posted at 2008/10/05 12:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年10月5日 12:23
両面テープ止めのスポイラーにするか...
コメントへの返答
2008年10月5日 12:46
単純にステンレスネジ、ボルトで解決することなんですけどねぇ・・・。
2008年10月5日 14:54
え~~。。
シンボルだったのにぃ!!
スポイラーをマットブラックで塗装して、錆止め塗ってから取り付けしたら??
めちゃ速そうやで~♪
コメントへの返答
2008年10月5日 21:49
EUROさんのオリジナルカーボンリアスポイラーを装着しようかと・・・。
もちろん取付けはステンボルトと錆止め施しますよvv
コレ↓ですがどうですか?
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPat%2f1109621%2fp1.jpg

プロフィール

「本日、無事P106東京へ片道切符にて上京して行きました@しばらくメインはビストロが昇格です。」
何シテル?   02/05 01:06
お初です!! 趣味も仕事も車関連。 小さい頃にパリダカを見たのが車好きのルーツで、今はF1好き。 学生の時から通算4台目、現在の愛車はプジョー106です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2008年8月に150千円にて購入。H10年式/走行103,000km、タイベル・リビル ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
家族所有のオープンカー。一時的に借りてました。 お世辞にも早い車ではなかったですが、ミッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車。VTEC特有の甲高いエキゾーストが今も忘れられません。故障ばかりで、良い意味 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
加速は今の106にも負けません。過去、現在所有に於いても、唯一のターボ車。キープコンセプ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation