• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

ご無沙汰してます~やってもた~

皆様、ご無沙汰しております先日、コンビニ駐車場輪留めにノーズからダイブし、鈍い音と共にバンパーを2分割したCentsixです(ToT)ここ最近のモディと言えば、アラゴスタ投入&車高ダウンで、エアロをぶつけるのは必須となっておりました…普段ならばぶつけることは無いのですが、ここ最近の暑さもありボケッと運転しておりました(^_^;)ということで先週木曜日からCentsix号入院中であります(⌒~⌒)何とか今週末にはあがって来そうなのですが、代車がエアコンレス(コンプレッサー死んでる)なのは非常に辛い(>_<)ビストロ君大活躍なのは言うまでもありません!!一緒にムフフなモディも頼んでるので帰ってくるのが楽しみ♪ここずっとオーディオのモディばっかりでしたから(-.-;)
ブログ一覧 | プジョー106 | クルマ
Posted at 2009/07/21 22:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 22:42
やってしまいましたか・・・車高ダウン&エアロでは気を付けていてもリスクの高さはノーマルとは段違いですもんね。

自分も今週末前後ローター&パッド、ディクセルに交換です。遂にRCに本格的な社外パーツ投入です。
交換は高松市内のショップです。¥も大変リーズナブルです。
コメントへの返答
2009年7月22日 23:06
お久しぶりです。ほんまにボケッとしてました(-.-;)余分な出費です(>_<)ショップの件、本店で拝見しましたが、気になってます。今度ぶらっと行ってみますね
2009年7月21日 22:48
エアロなんざ純正で十分。
あとはストイックにタイムを縮めるだけだ。

意外にビストロもバンパーの位置が低いから気をつけて〜
コメントへの返答
2009年7月22日 23:14
プジョースポーツラインの純正エアロですよ鈴鹿また行きたいっすねぇ~吊しの車庫調セッティングしたら行きましょっ!!ビストロ号は何気に2~3ヶ月前に電柱とフレンチキスしてたりします(^_^;)ヘッドライト固定ステイとヘッドライト本体自体が凹んでイカリング付きリフレクターに交換しましたよ(^O^)
2009年7月21日 23:05
この時期にエアコンレスは辛いですね。

106早く戻ってくるといいですね。

ムフフなモディって気になるなぁ。
コメントへの返答
2009年7月22日 23:18
エアコンレス辛いっす(^_^;)代車は必要最低限で乗ってます(>_<)ムフフなモディは秘密ですよ(⌒~⌒)完成前に盗み見してきましたが、より引き締まって見えましたよ
2009年7月21日 23:45
バンパーは消耗品です(笑)

復活を楽しみにしてますよ~(^o^)/
コメントへの返答
2009年7月22日 23:20
確かに、一瞬ドリ車みたいでコレも有りかなと思った自分がいました(^_^;)Fドリしますかぁ(^_^)v
2009年7月26日 11:39
こんにちは

Fバンパー修理できましたか。
イエローは色合わせが難しいので
板金屋さん泣かせですね。

アラゴスタ気になります。
コメントへの返答
2009年7月28日 23:19
昨日イエロー号帰ってきました!!やはり状況を伺いますとかなり板金屋泣かせだったみたいです。色合わせで3回塗り直し、最終的に車持ち帰ったとのことです(^_^;)アラゴスタですが、現状吊しなんで、セッティングをしてやりたいです!!まだポテンシャル発揮できてないっぽいです…高速での安心感は抜群ですが

プロフィール

「本日、無事P106東京へ片道切符にて上京して行きました@しばらくメインはビストロが昇格です。」
何シテル?   02/05 01:06
お初です!! 趣味も仕事も車関連。 小さい頃にパリダカを見たのが車好きのルーツで、今はF1好き。 学生の時から通算4台目、現在の愛車はプジョー106です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2008年8月に150千円にて購入。H10年式/走行103,000km、タイベル・リビル ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
家族所有のオープンカー。一時的に借りてました。 お世辞にも早い車ではなかったですが、ミッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車。VTEC特有の甲高いエキゾーストが今も忘れられません。故障ばかりで、良い意味 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
加速は今の106にも負けません。過去、現在所有に於いても、唯一のターボ車。キープコンセプ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation