• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんきちのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ニスモフェスティバル2013

ニスモフェスティバル2013すっかりバイクにハマってしまい
セレナから気持ちが離れてから早くも半年・・・
みんカラも、ちょこちょこ見てはいましたが、すっかり放置してしまいました┏○ペコ

丸2年ほど経ったC26セレナですが、今は何も弄る作業はしていません
バイクと比べると、運転がとーっても快適な車なので、ここまでやったしもういいかなぁーと
考え始める日々でした。

そんな私を見たDラーの営業マンが 

日産D
「ニスモとか興味ないですか?」


「毎年この時期に富士スピードウエイでやるやつ?」

日産D
「そうそう、それです ぱんきちさん行ってみません?」


「チケットくれるなら行くよ~w」

日産D
「じゃー行って来て下さい!

と言って入場招待券を2枚を私にプレゼントして頂きました\(゚∀゚)/

という訳で明日、富士スピードウエイに行って参ります(*^^)v

初参加なのでどんな感じなのか全くわかりませんが、マッチには会えるかなぁ!
いやいや、往年のレーシングカーから最新のレーシングカーまで見てきますよ~~


Posted at 2013/11/30 23:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月09日 イイね!

ご無沙汰してます!

ご無沙汰してます!すっかりみんカラ放置になってしまってますが
5月~6月一杯まで何かと行事が多く、忙しくしております。

小学校の運動会から始まり、翌週には中学校の運動会
学校の係の用事、息子の修学旅行の準備、そして自分の仕事、家事などなど。。。orz

先日仕事中だったのですが、午後になり睡魔が襲ってきてしまい
思わず職場で昼寝をしてしまいました(;´∀`)
一時間ほど寝てしまいましたが、その後は目が冴えまくり仕事が進む進むw

みなさん!眠い時は寝ちゃいましょう!!

愛車のセレナは2ヶ月洗車してないので、すんげぇ~きったねぇ~~wwww
ちょこちょこ弄ってはいるんだけど、大掛かりな作業は何もしていません!

4月に買った、なんちゃってフランボ風?ブレーキカバー(980円)が
箱に入ったまま放置されてますww 暑くなる前に付けないと大変だぁ
でも今月中の取り付けはすでに絶望的(゚Д゚)

さて、明日も仕事・・・憂鬱だあああああああああああああ




Posted at 2012/06/09 01:28:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月11日 イイね!

開けてびっくりFLUX

開けてびっくりFLUXテールランプを社外のLEDテールに変えてから
気になっていた光の暗さですが
おもーーい腰を上げ、改造に着手しました。

怖いのは、昼間のウインカー
必ずと言っていいほど、昼間は後ろに付いた車が右折時に
こちらのウインカーに気付かず、車線変更せずに後ろに待機してしまう・・・。

という訳で、ウインカーのみLEDを打ち換える事にしました。

裏の蓋を開けて(切断)中身を見てみると
砲弾型だと思っていたLEDがなんとFluxLEDでした
頭の丸い所だけが外側に出ていて光らせていたようですが
元々の明るさ不足、そして光の広がりも狭く
色々ともったいない仕様になっているようです。




LED打ち換えだけでなく、
ひと手間加えて明るさUPしていく予定です。

現在作業真っ最中
Posted at 2012/04/11 19:50:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月09日 イイね!

そんなばかな・・・

そんなばかな・・・リアホイールの出方が納得出来ず
リアだけスペーサーを入れる事にしました。

様子見にオート○ックスで 普通のスペーサー5mm発見
安いし、まずはこれを付けて ダメだったら他考えようと
買ってみた。

あまりの暑さに工具引っ張り出して来て、スペーサー交換作業をする気になれず
プロ集団の方に工賃1050円(リア2本交換)でお願いする事にしました。

作業状況をエアコンの効いた待合室で見ていると
何やらフロントのフェンダーを気にする作業員が
紐のような物を持って来て フェンダーから下へ垂らす・・・。

なにやら他の作業員の方と相談しててなかなか作業が始まらない;

そのうち愛車が何も作業をせずピットから出てきた!も、もしかして・・・・

店内放送で呼ばれ 行ってみると
「フロントの方が少し出ちゃってるみたいで、うちのピットでは作業出来ませんねー」だって・・・
リアは5ミリくらいのスペーサーなら問題ないと思いますが、出来ませんとの事。ガーン

作業工賃だけ返金してもらい そのまま帰ってきた

【これじゃーキュービックのようにDラー出入り禁止になってしまう・・・ていうか出てる??
 出てないっしょ!ギリギリ出てない!】などと考えながら・・・ブツブツ

仕方なく、クソ暑中 自分で取り付け交換
工具類の準備含め作業は50分程で終了です。
(汗でTシャツが搾れる程汗汗汗汗・・・クセーw)

今回、安物の2tフロアジャッキでは全部上がらなかった
安定感も無く、怖かったw やはりキュービックとは比べ物にならない程
車体が重く、重心も高いようです。

もう少しまともな フロアジャッキを買わねば と思わせる一日でした('A`)


Posted at 2011/08/09 01:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月07日 イイね!

納車~ナビ取り付け!ハードだった・・・orz

およそ1ヵ月ほど待って、本日我が家に新しいお友達がやっていましたーー(゚∀゚)ノ

新型セレナHS(FC-26)ブラック ド!ノーマルです・・・w

納車が15時だったので、色々手続きやらで自宅に戻ったのは16時頃
それからナビの取り付けスタートです!レッツゴー♪

まずはインパネ剥がしてと・・・ん?あれ? 硬いんだけど・・・・・・・;
バキッ、ピキッ、メキッ・・・・エアコンのダクトを外すのに10分以上格闘してたww

次にアンテナ関係を配線 GPS、地デジ、ビーコン、ETCのアンテナの設置と線の取り回し

あまりの暑さでここで止めようかとも思ったんだけど、さらにガンバル・・

地デジアンテナのせいでk、ピラーカバーが戻せない! どうしても干渉してしまい
ピラーの一部を切る羽目に; 結構時間掛かってしまったw

そんなこんなで、やっとナビ起動! 無事に動いております(´∀`)

ただ一つ、音声認識マイクを付けるの忘れてた:(;゙゚'ω゚'):
明日また、あのパネルと格闘か~はぁ・・

ETCもまだだったww

明日は今日のように蒸暑くなりませんように!
ガラスが汗油でギトギトだよ・・・トホホ


でわ おやすみなさい(^ω^)ノ
Posted at 2011/08/07 02:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR トルクカム 分解、清掃、グリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/366964/car/3694932/8112236/note.aspx
何シテル?   02/10 23:53
あーしたい こうしたいと 思うばかりで動けないw そうだ!春になるまで冬眠しよう・・・('A`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
久々の中古車購入、2023(令和5)年式、走行距離1万3000kmで メーカーオプション ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2017年式(4型後期)シグナスX SR 125 元々娘のバイクだったが、放置気味にな ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
1988年7月に発売された YAMAHA TDR80 3GA 2スト80ccエンジン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
※令和7年1月31日 13年半115,000km乗ったセレナとお別れしました もう少しだ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation