• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんきちのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

ローター交換~その後

ローター交換~その後先日、ブレーキローターの交換をして1000km走行しました。
パッドの当たりが十分出てきたようで、気持ち良くブレーキが効いてくれます、以前のように踏み込んでも甘いような事はなく
ぎゅ~~~~~っと思った通りに止まってくれるように
なりました(^ω^)ノ ブレも無くなりこれぞスムーズと言った感じです。
思い切って交換して良かった!

14日のホワイトデーには静岡の清水港までドライブに行ってきました。
駿河湾遊覧船に乗ったり、寿司ミュージアムという所で昼食
桜えびと生しらすは、うまうまでしたよー!

久々の長距離ドライブで感じた事
先日、電装系のチューンをしたのですが(アーシング、コンデンサー)
トルクアップを実感出来ました。
半信半疑だったのですが、これには驚いています。
コストパフォーマンスは最高ですねw

次はCVTフルードの交換でもしてみようかなーと思ってます。



Posted at 2010/03/17 11:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

ブレーキの不具合。。。

ブレーキの不具合。。。キューブのブレーキは、フロントディスク リアドラムだと思うのですが購入当初から思っていた事ですが、踏み込んだときのブレーキが甘いように思います。

3年ほど前の夜、急に高熱を出した娘を病院に連れて行く途中、有料道路に入ろう思い右折。。。すると坂の上から自転車が猛スピードでこちらに向かってきた、慌ててブレーキを思いっきり踏んだのですが、間に合わず自転車がボンネットにドカーンっと; その時感じた事は、「ブレーキの効きが甘かったなー」いくらABSが付いている車でも、思い切り踏めば、それなりにガツンっとくるはず・・・それがない、いや出来ない。

その後、ディーラーに行き ブレーキの事を話すと 調整という事で対応してもらいましたが
正直あまり変化はなかった、


それから2年ほど経ち今度はブレーキのブレが出始めた

先日、高速道路で100km/hで走行中のこと、前に居た車に近づいた事に気付かず
慌ててブレーキを踏んだのですが、ハンドルがガタガタ・ブルブルと震えだし
バラバラに壊れるんじゃないかと・・・そう思ったくらい激しい振動がありました。

これはもう危険と判断し ディスクローターの交換を決意!
部品は注文したので、後日整備手帳にてUPします。

Posted at 2010/02/26 01:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年03月28日 イイね!

春休み突入

春休み突入こんにちは、ぱんきちです。

桜の花も満開ですね~気持ちのいい春です
毎朝起きるのが辛くなってきました(^^;)

子供達は春休みに突入に暖かくなった外で毎日飛び跳ねて遊んでいるようです^^
( ´ノД`)コッソリ 学校に行っててくれた方が静かでいいんですけどね(笑

私は本格的に仕事が忙しくなってきそうなので
しばらく何も出来なくなりそうです><

今後計画している事を・・・
1、フロントスポイラー交換
   バンスポではなくてハーフで考えてます
   アジャクティブ用スポイラーをノーマルキューブ用に変えて
   ハーフ入れる予定です。

2、フロントフォグランプHID化
   HID化のキット、何年か前は高くて手が出ませんでしたけど
   最近は安くなってきているようなので。(発注済み)

3、オーディオパネルの製作
   オーディオ・ナビが付いている部分の周りの隙間をなんとかしたいんですが
   材料を何にするかで悩み中です。
   いい材料(加工しやすく適度に強度があるもの)があったら教えて下さい。

4、フロント周りの防音
   エンジンと室内を隔てている壁に防音対策と
   タイヤハウス周りにスプレータイプの制振材をと考えています。

5、yukispecialの装着^^
   先日、油圧ジャッキ買いました!

6、車内の色々な部分にLED
   派手になりすぎないよう、実用的な部分にLEDを入れたいなと予定してます
   ドリンクホルダー、ドア下部などなど。

7、フロントスピーカーの交換
   すでに交換してあるのですが、今フロントに付いている物をリアに付けて
   フロントにはセパレートタイプの物を付けようかと思っています。
                (予算次第と言ったとこですが・・・;)  

どこまで出来るかわかりませんが
時間とお金の許せる限りやってみたいものです (>。<;)y-~ ゲホッゲホッ...             



Posted at 2008/03/28 14:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月20日 イイね!

横浜へ夜のドライブ!

横浜へ夜のドライブ!←大桟橋ふ頭から見た 雨のみなとみらい

昨日の夜、雨の中ドライブへ子供達と行ってきました^^

中央高速から首都高を抜けて羽田経由で行く予定でしたが中央道上り事故渋滞・・・・@@;
急所ルート変更し川崎方面から第三京浜へ抜け横浜市街へ行くルートへ

出発から一時間半後 無事みなとみらいに到着!
3年ぶりくらい?に来たけどそんなに大きく変って無かったかな

クイーンズスクエアの駐車場に停め3人でディナータイム
食べ終わる頃には下の息子が ネムネムに・・・(´Д`).∴ガハッ

その後、赤レンガ倉庫、大桟橋、山下公園、大黒PAと行きましたが
大黒に着いた頃には 息子リアシートで爆睡(*ノ∀`*)
そしてついに娘も ネムネムに・・・

そのまま狩場線に入り保土ヶ谷バイパスで帰ってきました^^

夕べはかなり雨もひどく まず思った事が 視界がぁぁぁぁ
正直少し怖かったです; ガラコぬりぬりしなければ・・・(笑
そしてロードノイズの大きさが気になりました。
タイヤなのかなぁ、タイヤハウスの内側にスプレータイプの制振材でも
やってみようかな
天気回復を待ってやってみます^^
Posted at 2008/03/20 18:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月05日 イイね!

ここはブログだったのかっ!

みなさんこんにちは、ぱんきちです!

少し前から始めたのですが、主に愛車キューブ3に関する事です。

愛車紹介の 「整備手帳」 「パーツレビュー」を
主にやっていこうかと思います。

良かったら一度覗いて見て下さい。┏○ペコ
Posted at 2008/03/05 01:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR トルクカム 分解、清掃、グリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/366964/car/3694932/8112236/note.aspx
何シテル?   02/10 23:53
あーしたい こうしたいと 思うばかりで動けないw そうだ!春になるまで冬眠しよう・・・('A`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
久々の中古車購入、2023(令和5)年式、走行距離1万3000kmで メーカーオプション ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2017年式(4型後期)シグナスX SR 125 元々娘のバイクだったが、放置気味にな ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
1988年7月に発売された YAMAHA TDR80 3GA 2スト80ccエンジン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
※令和7年1月31日 13年半115,000km乗ったセレナとお別れしました もう少しだ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation