2010年02月16日
みなさんお元気ですか? 久しぶりに登場の ぱんきち です。
先日、愛車のキューブが5年目の車検を終えて帰って来ましたー
5年目ともなると、納車時に改造したものが、劣化していたり
もちろん純正部品でも色々劣化が起きているものが多いようです。
まず最初はブレーキ関係、フロントのパッド、ブレーキオイルの交換を
車検と同時に行いました。
以前から ブレーキを踏むと ハンドルがぶれてガタガタしたり
止まる寸前になると、ふわーん ふわーんと息をするのです・・・・が
パッドの交換とオイル交換で 少し良くなったようですが まだ少し症状は残っています
やはりローターが歪んでしまっているのでしょうか; (ディーラーで無償修理してくれないかなぁー)
次にエンジンヘッドカバーの継ぎ目からのオイル漏れ
これはパッキンの交換という事で10000円もかかってしまった・・・・。
納車時に付けた ほっとイナズマの様な物 が5年経って寿命を向かえ
車検時には バッテリー電圧の低下
ここは新しい最新の物に交換し アーシングをやって様子見ですかね
寿命を延ばす パルス発生装置 なるものの一緒に取り付けました。
ついでに エアコンのフィルターも交換 5年間一度も換えて無かったw
どおりで加齢臭がっががgが・・・・ぐは;
最後に、以前整備手帳にて交換した35wHIDフォグランプ
なんか暗く感じるようになってきたので思い切って55wHIDに変更
こりゃすごいです、大満足かも柱|-^)v
画像も含め また記録して行きたいと思います。
でわでわ~ ぱんきち
Posted at 2010/02/16 01:36:09 | |
トラックバック(0) | 日記