
キューブのブレーキは、フロントディスク リアドラムだと思うのですが購入当初から思っていた事ですが、踏み込んだときの
ブレーキが甘いように思います。
3年ほど前の夜、急に高熱を出した娘を病院に連れて行く途中、有料道路に入ろう思い右折。。。すると坂の上から自転車が猛スピードでこちらに向かってきた、慌ててブレーキを思いっきり踏んだのですが、間に合わず自転車がボンネットにドカーンっと; その時感じた事は、「ブレーキの効きが甘かったなー」いくらABSが付いている車でも、思い切り踏めば、それなりにガツンっとくるはず・・・それがない、いや出来ない。
その後、ディーラーに行き ブレーキの事を話すと 調整という事で対応してもらいましたが
正直あまり変化はなかった、
それから2年ほど経ち
、今度はブレーキのブレが出始めた
先日、高速道路で100km/hで走行中のこと、前に居た車に近づいた事に気付かず
慌ててブレーキを踏んだのですが、ハンドルがガタガタ・ブルブルと震えだし
バラバラに壊れるんじゃないかと・・・そう思ったくらい激しい振動がありました。
これはもう危険と判断し
ディスクローターの交換を決意!
部品は注文したので、後日整備手帳にてUPします。
Posted at 2010/02/26 01:16:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ