• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

明日、富士。

今月も秒殺行って来ます。

もう、夏休み前で小学校の給食が金曜日までなので、ギリギリ滑り込みセーフ。
子供達が学校行ってる間におかぁちゃんはジムカーナw

エンジンフードは結局、裏吹きだけで表はサフのままです(爆)
帰って来たらゆっくり表を塗りたいと思います♪


関東地方は梅雨明けして明日も良いお天気の予報。
気温は30度超えるみたいで人も車もダレそうですが

休み休み楽しんで来れたら良いなぁと思ってます。


もうね、サイドターン上手くやるぞ!とか気張るのやめることにしたの。
出来る時は出来るし、出来ない時は出来ない。ということがわかったからw


ではでは、行って来まーす!
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/07/15 19:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

高速にもトラックセンター作ったら?
もへ爺さん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

祝・みんカラ歴5年!
blues juniorsさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

締めはエクレア
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 20:23
もこawさんが貴重な時間を「楽しく過ごせた」と思えればそれで正解でしょうから、水分を十分に摂りながら遊んできて下さい。
コメントへの返答
2009年7月15日 20:29
ありがとうございます。熱中症には気をつけます。
ヘタレ炸裂させるのも結構楽しいので最大限楽しんで来たいと思います。
2009年7月15日 21:03
AWで楽しく走れるのが1番の幸せですよね。

ウチはジムカは9月の白馬でデビューですが、サイドターンはおろかキチンと荷重移動ができるかどうかも???です…
なんせ今までお山を自己流で走ってただけですから…(汗)
コメントへの返答
2009年7月15日 21:16
ええ。AWの調子が良いともっと良いんですけどね。
リレーの他にも何か要因があるみたいで・・・

おっ。そうなんですか!
へっぽこさんのデビュー戦。今んとこ私も参戦出来そうなんです♪
行けたらお山もちょっと紹介してもらえるかなー♪
2009年7月15日 23:22
楽しんできてくださいね~
コメントへの返答
2009年7月15日 23:30
はーい♪ありがとうございます。
そのうちそちらにもお邪魔しますね。ムフ♪
2009年7月16日 1:15
久々コメです。ごぶさたしてます。
精力的に動いてますね!
オイラはまだ秒殺行ったことないです…

せっかく走るのですから、「できたとき」の感覚とイメージだけはちゃんと持って帰ってきてくださいね~
コメントへの返答
2009年7月16日 22:15
こちらこそご無沙汰しております。
お変わりありませんか・・・?

当たり前ですけど秒殺はkoyoさんと雰囲気が違うので緊張します。

沢山ではないですけど少しだけ持って帰って来れた気がしてます♪
もっと練習したいです・・・



プロフィール

一目惚れして新車で買って以来 幾多の困難?を乗り越え しつこく乗り続けて今年30年目に突入です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ MR2 くろぎん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 19:26:48
(有)太田自動車 
カテゴリ:ホームページ
2010/06/30 19:09:04
 

愛車一覧

トヨタ MR2 くろぎん (トヨタ MR2)
私の中の不朽の名車。ワンオーナー。 不朽なんですが、朽ちたので自社工場にて車体レストア ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
もうちょっとしたら走らせます。この子も良く走ると思います。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
良く走る子です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
21年の眠りから目覚めました。下の子が乗ってます。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation