• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もこawのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

昨日ふらりと・・・

お仕事お休みだったので
(戦力外通告出されました~(=^‥^A アセアセ・・・)
湧き水を汲みにヤビツに行って来ました。
ヤビツって神奈川の丹沢にある峠で、名水が湧き出ているんです。

平日の昼間のドライブって道が空いていて快適ですね♪
(真面目にお仕事してる方すみません~(=^‥^A アセアセ・・・)

今まで愛車紹介の写真がヤビツの頂上で撮ったものだったのですが
いつまでもレストア前の哀れな姿をさらしてるのもかわいそうかなぁと思い
昨日また記念撮影してきちゃいました。
ポリ缶積んで、頂上の駐車場でオバチャンが1人でニコニコしながら
カメラ構えてる姿を想像していただけるとかなり怪しくて笑えるかと思いますw
今度から新しい方を載せておきます♪

色もさほど変えてないのでなんかパッとしませんが
良く見るとなんか違う。かな・・・?

写真を小さく載せる術がわからないんですが・・・
実験で載せてみることにしますw




黒AWさーん!
とりあえずは複数枚載せる目標は達成出来たみたいなので
半分合格下さいぃ~
Posted at 2009/01/29 19:08:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年01月25日 イイね!

どうやら…

無キズで無事帰還したみたいですよ
やはり結構際どかったみたいですが~(=^‥^Aアセアセ・・・

MR2にはパワステとABSは付いていないって事を再確認して来ました。
バックギアとセルモーターは付いていたみたいです(3こくらいずつ)

ええ。確かにジムカーナの練習会だったんですけどね…

パイロンと土手の他に、植え込みとタイヤバリア、果てはガードレールにも気をつけないといけないこともわかりました。

ガタガタの件は自分がガタガタだということが判明!大収穫!

楽しむという目標だけクリアして帰って来ましたブイV(=^‥^=)vブイ
よかったよかったε=(^◇^;





雪の中、お世話になったAnneさん、クラブの皆さまありがとうございました。

Posted at 2009/01/25 11:40:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月23日 イイね!

走り初め

走り初め遅れ馳せながら明日
茨城にある小さなサーキットへ走り初めに行って来ます。
ジムカーナの練習会です。

以前から足がガタガタしていて、
ブッシュだろう。と交換したのですが直らず。
12月の練習会で足がガタガタに跳ねまくって酷かったので
トーコントロールアームを交換しようと・・・

そうですよ。このトーコントロールアームを交換するのに工場に車入れたら
屋根の錆が気になってレストア始まっちゃったんですよっw

レストア中にこのトーコントロールアームの交換も無事終わり
明日やっと試せます♪

足回りのガタガタにはずっと悩まされていて
自分の乗り方がいけないんだ。とあの手この手の試行錯誤でガタガタ消しに燃えていました。
(下手くそなりに・・・)
街乗りした感じだと良い感じなのですが(なにせショックも抜けてるのでw)
どこまで理解出来るか勉強して来ます。楽しみです♪


レストア後のMR2を見たいとおっしゃって下さっている方
レストアもまだ完了していないうちに
パイロンタッチでキズ作っちゃったらごめんなさーい
キズは作らないように頑張りますが
相当なヘタレなのであまり期待しないで下さい・・・~(=^‥^A アセアセ・・・
気にしてたら走れませんから♪

では。行って来まーす(=^ー^)ノ~~~~~~~~
Posted at 2009/01/23 17:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年01月19日 イイね!

公道復帰させました。

公道復帰させました。まだレストア完了していないんですが。
とにかく乗りたくなっちゃったので通勤仕様で復帰させました。
昨日3週間振りに工場を出ました。

今、丁度先日から載せている整備手帳の内容が作業内容に追いついてきた感じで
泥よけが付いていなくて、エンジンフードはなんとサフェーサーのままです(笑)
先週辺りから工場も忙しくなって来てエンジンフードにはいつ色が入れられるかは未定で、
磨きも塗装が柔らかいのでまだですが
とにかく乗れるならこのまま色も磨き無しでも本人的には問題な・・・(違w


今回、ドンガラにはしなかったものの、ちょっと大掛かりなレストアしましたが
これだけやっても袋の部分で裏まで手を入れられない箇所は
早ければ1年後・・・遅くても5年後にはまた錆が浮いてきてしまうんです。
レストアしたからって新車に戻る訳ではないんですよね。
錆が隅々まで全部無くなるわけでもないし。
鉄板を出した時の鉄粉が鉄板の間に付着するだけでも錆のリスクを増やしますし。
有効的な処置を施して錆の進行を抑えるだけで、錆との戦いはずっと続きます。

また今回のように「も~ダメ」ってなる10何年か後には、
ドンガラにしての本気のフルレストアしないと朽ちてしまうことでしょう…(涙
またやりますけどねσ( ^ー゜)♪


でも、やっぱり車は乗ってナンボ、走ってナンボですね♪
元気でいてくれるだけで良いですよね♪

早く何処かへ走りに行きたーいっ!

Posted at 2009/01/19 18:14:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2009年01月11日 イイね!

宿題

宿題宿題を洗い桶でやってます。
水研ぎなんだけど、中身はお湯!
VIP待遇のお湯研ぎ(笑)

みんカラやりながらだと全然進まなーい!(笑)

Posted at 2009/01/11 00:37:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

一目惚れして新車で買って以来 幾多の困難?を乗り越え しつこく乗り続けて今年30年目に突入です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 8 910
11121314151617
18 19202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

トヨタ MR2 くろぎん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 19:26:48
(有)太田自動車 
カテゴリ:ホームページ
2010/06/30 19:09:04
 

愛車一覧

トヨタ MR2 くろぎん (トヨタ MR2)
私の中の不朽の名車。ワンオーナー。 不朽なんですが、朽ちたので自社工場にて車体レストア ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
もうちょっとしたら走らせます。この子も良く走ると思います。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
良く走る子です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
21年の眠りから目覚めました。下の子が乗ってます。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation