
うちのマカン、クラリオンナビです。
テレビはよく映るんです。(↓モアナやってました)
クラリオンがナビから撤退しているので、地図が更新されないんですよね。
地図はほとんど見ないんですが、気になっていたので、最新の2DINナビに交換することにしたのです。
日本の車ではないので、ナビの交換といっても簡単ではないらしく、しかもBOSEだともっとむずかしいのだとか。
近所の、外車が得意な整備屋さんに見積りをお願いしたら、かなりの金額😱
しかも、BOSEからちゃんと音が出るかはやってみないと…という話でした。
ダメ元で、ポルシェセンターに見積りをお願いしたら、なんと半額以下!
即、予約しました😊 BOSEなので、ちょっと時間はかかるらしいですけど、ちゃんと音が出るみたいです♪ 浮いたお金で、他の交換もお願いしました🔧
というわけで、コーディングを純正に戻さなくっちゃということで、まずMotorSureのバックアップから、「デイライトとリバース連動ドアミラーを有効にしたところ」まで戻しました。
細かく確認していませんが、メニューからいろいろ消えたので、戻ったっぽいです。
次に、PLUG MIR!を差して、青いランプ(アンインストール)を確認。
そして、PLUG DRL!を差して、青いランプを確認。
これで理屈的には元に戻ったはずです。デイライトも消えています。
よし、OK!と思って、ロックしたら、ミラーがたたまれる😅
リバース連動は解除されたけど、ミラー折りたたみは解除されていないようです。
そして、この時、キーをさわっていて発見しました。
キーのロック解除を長押しすると、4つの窓が開くということを。
これ、夏とか使えるじゃん♪ 知らなかった~
逆にロックを押し続けると、4つの窓を閉めてくれるんですね。
で、ミラー折りたたみの解除ですが、MotorSureの「何もしていない状態のバックアップ」に戻したら、解除されました。
タイヤ空気圧が消えて、エラーが出ていますが、しばらく走れば大丈夫と思います。
新しいナビで、エンジンかけて、画面に「PORSCHE」と表示されるのを待っています♪
Posted at 2024/11/22 22:12:33 | |
トラックバック(0) |
コーディング | クルマ