郊外へのドライブが似合って、荷物も載せられる車が欲しいなと思って購入しました。 最近の車のように純正モニターが付いていて それがエアコンなどと連動しているモデルは嫌なので、社外2DINナビがインストールできるモデルが絶対条件でした。 オートマもトルコン+ステップATが絶対条件。 他にも色々と ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年01月30日
マセラティ RACING(レーシング)です。 以前にも乗っていて自己都合で手放して買い直しました(違う個体)。途中で間が空いてしまいましたが15年以上のRACING歴になります。 いわゆるビトゥルボ歴で言えば、RACINGよりも前に430や222SRやカリフ(大改造しました)に乗っていたことが ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年10月08日
メインの足車として乗ってます。 現状スマートカブリオにも乗っているので、どちらかというと中長距離用として活用。 ディーゼルなので燃費がやたらに良く、燃料代も安いので経済的に感じます。 最近のジャガーはジャガーらしさがかなり希薄ですが、良く言えば変な癖が無くて乗りやすい普通の車になってます。個人 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年10月01日
足に使っているスマートカブリオ。 実は白を買ったのですが、どうしても黒が良くて買い直しました。 近所の足として本当に便利です。最小回転半径3.3mは車の常識を変えてしまうかも。
所有形態:現在所有(サブ)
2024年09月25日
2024.9に納車しました。 とにかく「リトラの車に乗ったことはあっても買ったことはない」という状態だったので、どうしても一度買ってみたかった。 ライトをパカっと出して走るだけで大満足。 S limited好きには怒られてしまうかもしれませんが、黒いボディが欲しかったために購入したので、実は内 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年09月22日
全てが適度で 特別なところが無いけれど、それが個性として愛せる車。 前オーナーが紫外線当たるところで放置してなかったら もっと良かったのにと思うと残念。
2025年01月30日
RACINGを気に入った人がお金も時間も惜しみなく突っ込む覚悟がないと楽しめないかもしれません。
2024年10月08日
デザインが良く、変な癖が無いので普通に使いやすい。ジャガーらしさを求める昔ながらのジャガー好きにはたぶん物足りなさはありそうに思うけど、乗り心地がいいカッコいいセダンとして秀逸だと思う。
2024年10月01日