• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無為犬郎のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

北の大地アゲインその8

北の大地アゲインその8北見で一泊
花屋の看板がなんとなく気になりパチリw
夕飯はたまねぎラーメン、うーんさすがたまねぎ王国北見

9/1
北見を発ち昨年も通ったサロマ湖畔のR239 をひたすら北上

2時間ほどで紋別に入る
出てきた時は天気よかったけど、紋別に入ると
雨が降ってる・・・
道の駅に入って休憩





んん?何か妙なものが遠くに・・・
な、なんだこの巨大なカニ爪は!!!Σ(`Д´ )
さ、さすが北海道はでっかいどうだぜ・・・





堤防の先に展望台があったので入ってみた
流氷ないから当然人もまばら
フェ●ス●ガーみたいな愛らしいクリオネたん



小一時間ほど休憩してから再び北上
今日はとにかくひたすら宗谷の手前まで突き進むのである
R239 ~R238 と海沿いをひた走る
殆ど車も走ってないし、オーシャンビューがステキすぎる



14時頃浜頓別に到着
クッチャロ湖はいかにも夏らしい好天
屈斜路湖と名前が似てるのは、由来する
アイヌ語が同じだからみたい



スーパーで夕飯の買い出ししてから、ちょっと農地側を回りつつ北上する
牛横断注意はいかにも北海道らしいw
道北は寒いからか畑より牧畜のほうが多いらしいね



さらに数十キロ走り、本日の野営予定地である猿払村へ
ここの道の駅にキャンプ場が併設されてるのです



とりあえずテントを張る
うむ、見事に貸し切り状態w
道の駅で車中泊してる&併設されてるホテルに泊まる人ばかりのようだ
料金¥500だし、水場トイレ完備でのんびりキャンプするのにはサイコーだと思うのですがね



ウロウロあたりを見て回っているうちに夕暮れに・・・
見渡す限り草地と空ばかりだからか、ただの日没も普段見てるものとは違うように思える

交通量も少ないのになぜか道路を横断する
地下道があったので中を覗いてみる
おや・・・?






ブラックライトに照らされた壁に絵がw
隠し部屋を見つけたような気分😄

おやすみ前に夜空を見上げたら、星がたくさん見えた
回りがほとんど牧場で明かりも少ないからやはりよく見えるね
Posted at 2019/10/27 02:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域

プロフィール

「明日はプローバ♪」
何シテル?   01/29 18:02
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 3 45
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

関西エコ・アープ A/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:50:28
ドリンクホルダー修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 16:18:11
STI 強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 00:57:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実用的でラクな奴😆 レガシィでスバルはもういいやと思っていたが••• 正直コイツはス ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ありがとう(´;ω;`)さようなら(´;ω;`)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホントはインプが良かったけど出物が無かったから第二候補のコレでw うーんターボあると ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ありがとう さようなら(´;ω;`)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation