• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bombyxのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

Emerson Lake & Palmer / Take A Pebble


これ久々に聴いたのですが、やはりいいです~。
エマーソン、レイク&パーマーのEL&P。ファースト・アルバム「Emerson Lake & Palmer」から「Take A Pebble」です。
EL&Pを初めて聴いたのは、単なるロックではなくいろいろ難しそうなジャンルを背伸びして聴いてみたくなるお年頃(?!)の高校生の頃、題名のインパクトだけで惹かれた「恐怖の頭脳改革」に出会い、1回聴いて何じゃこりゃ?それが3,4回と聴くうちに耳を離れなくなりました。

それから色々アルバムを探して聴きお気に入りも数多いですが、最も好きな曲の一つがこれです。

キース・エマーソンと言えばムーグ・シンセサイザーで、これ以降のアルバムはメインはシンセサイザーですが、このアルバムに限ってはピアノも多用しています。
以降クラシックに触発された感じの曲(展覧会の絵やWorksなど)が多くなるキースですけど、どちらかと言えば彼がジャズ的な弾き方をするときに魅力を感じます。
この曲の中間のピアノソロでもそれを感じさせてくれ、時々リズム荒っぽくなるけど気持ちいいんですよねー。
導入でキースがピアノの弦をかき鳴らしグレッグ・レイクのクリムゾン時代を思わせる歌声が重なり静かにドラマチックに展開していく、シメはティンパニーと再びグレッグの歌、カッコイイ~(笑)。

クルマの中では中間かなり音が小さくなるので聴きづらいのが難点(^^;)
Posted at 2008/04/27 23:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年04月17日 イイね!

Perfume / GAME

ようやく2ndアルバム発売、家に帰ったら届いていたので早速一通り聞いてみました。
最近NHKの環境キャンペーンソングや音楽番組でもすっかりメジャーになったPerfumeのNewアルバムです。

元々プログレ派の私ですが、その流れでアシュラやクラウス・シュルツなどジャーマン・プログレのテクノ的なものも聴きます。
それから所謂渋谷系とテクノ・ハウスが盛り込まれた中田ヤスタカのCapsuleのファンになり、彼がプロデュースするPerfumeに辿り着きました。

初めて聴いたときは曲に圧倒されましたね。テクノポップと言えると思うんですがハウスも入ってて、とてもアイドルの曲とは思えない。
ヴォコーダーを思い切りかけたボーカル、メロディがいいしアレンジかっこよすぎ、PVも凝っている。最初は曲から入りましたがPerfume3人のキャラクターもいいんですよね、なんか性格ストレートで味があって。
歌詞をなぞるような振り付けのロボット的ダンスも面白い。すっかりハマりました。
妻にアキバ系?と言われつつクルマの中でかけまくり、子供は「チョコレイト・ディスコ♪」と歌えるようになりました(^^;)

今回のアルバムですが、今までシングル発売されていた曲に加え新曲が7曲入っています。
もうちょっと聴きこみたいですが、中田ヤスタカが既にCapsuleで見せているトランス風の曲もあったり、最近のシングル曲では安心できるがちょっと守りに入ってるかな?というところもあった感じからどこまでついてこれるか試しているみたいな挑戦的なアルバムに仕上がっていると思います。全体的にCapsule色が強い気がしますね。
まぁキャンペーンソングという大きくステップアップする時にポリリズムやっちゃうような人ですから。

期待した通りとても気持ちいい傑作アルバムに仕上がってると思います。
またクルマの中でヘビーローテーションになるのは間違いないところです。
Posted at 2008/04/17 00:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

ぶらりと運転するのが好きで、家族で色々なところにドライブし出掛けています。クルマはいつの間にかドイツ車好きになっていました。今はトゥーランに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
DSGとTSIに魅かれ乗り換えました。もう少しトラヴィックに乗るつもりだったのですが、条 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ヨメが乗っているクルマです。 クルマに乗る必要に迫られたがペーパードライバーだった彼女用 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
子供が産まれ3ドア車では厳しくなってきた時に出会ったのがこのクルマ。試乗して一度で気に入 ...
アウディ A3 アウディ A3
初めてのドイツ車、高級感にやられて購入。ただゴロゴロと煩く出足の鈍いエンジンは高級ではな ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation