• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bombyxのブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

何度でも

何度でも息子が幼稚園の運動会で組み体操やリレーやお遊戯にと頑張ったご褒美に、東京ディズニーシーに行ってきました。

TDSに行くのは久しぶり、前に行ったのは確かトゥーラン納車からしばらくしてからだから1年近く前になりますねぇ。
子供はTDLでもTDSでも大好きなんですが、私は大人向けの要素もあって比べれば空いている(笑)TDSの方が好き。
気合の入っているヨメ、子供たちを乗せて駐車場オープンの少し前に(^^;)到着。開門ダッシュでのファーストパス取りはお父さんの役目でございます。
┐(´ー`)┌マッタク、ナンデ コンナニ ヒッシニ ナッテ アソバナ アカンネン?



まぁでも、日頃の雑念?を忘れることはできますね。とりあえずタワー・オブ・テラーのFP取って、アクアトピアに向かいまだ空いているので速攻で三連荘乗り、ストームライダー、レールウェイ、スチーマーライン、タワー・オブ・テラー、インディー・ジョーンズ、…ご飯食べるヒマもありません。
疲れたときはマーメイドラグーンの屋内施設で子供遊ばせつつ休憩。ここは同じことを考えてる親達の溜り場と化しています。



が、うちの子の場合アトラクションを選ぶんですよね~。コースター系は身長足りて乗れるものもあるんですが、ビビリなもんでダメ。
タワー・オブ・テラーはそれほど過激な動きじゃないけど、動き出したとたん「たすけて~!!」
なだめすかして乗ったインディー・ジョーンズでも、「ぎゃ~!あと何分で終るの~たすけて~!!」
一体一緒に乗って単純に楽しめるのはいつの日になることやら…。まぁでも今の方がリアクションは面白いですけど(笑)

がしかし、今回失敗だったのは、これがあるからこそシーに行く、と言われるほど(誰が言っているのか)行くときの目玉になっているショー、ミスティックリズムがメンテナンスで長期休止中…。何たる事前調査不足、ガッカリです。

これお気に入りの方も多いと思いますが、ショーなんて所詮子供騙しでしょう、と思っていた私は、最初これを見たときにいたく感動いたしました。
ジャングルを舞台に、自然や精霊をテーマに繰り広げられるダンスとパフォーマンス。迫力の生演奏。なんかですね、地球に生きててよかった~また頑張ろうーと元気になれるんですよ(ちょっと大袈裟)。


一度だけでなく、何回でも行く度に観たくなるんですよね。観るたびに新たな発見がありますし、パフォーマンスの内容もちょっとずつ変わってますし。
休止は致し方ないですが(ハードな内容でメンバーのトレーニングにも時間かかると思われ)、また今度観るときにはパワーアップを期待しますよ。

何度も、ということで題名だけでCyndi LauperのTime After Timeを。


こちらは大変美しいMiles Davis版。




Posted at 2008/10/06 22:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ぶらりと運転するのが好きで、家族で色々なところにドライブし出掛けています。クルマはいつの間にかドイツ車好きになっていました。今はトゥーランに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
DSGとTSIに魅かれ乗り換えました。もう少しトラヴィックに乗るつもりだったのですが、条 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ヨメが乗っているクルマです。 クルマに乗る必要に迫られたがペーパードライバーだった彼女用 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
子供が産まれ3ドア車では厳しくなってきた時に出会ったのがこのクルマ。試乗して一度で気に入 ...
アウディ A3 アウディ A3
初めてのドイツ車、高級感にやられて購入。ただゴロゴロと煩く出足の鈍いエンジンは高級ではな ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation