息子が・・・
バレンタインデーに・・・
デート??(*´v`)σ*♥(´v`*)
ど~も~KURI15です。
本日は、先週校区の子供会で優勝した低学年を引き連れて学区の
縄跳び&カローリング大会に行って参りました。
とにかく奇跡の優勝でこの大会出場は初めて。
勝手が誰もわからず、会場に一番に到着するも何もすることなし。(汗)
待つこと2時間。(笑)
やっと他の校区の方々が次々とやって来ました。
まずはカローリングから!
氷上でなく室内でカーリングができるように考案されたニュースポーツで、カローリングの名は「軽やかにローリング(回転する)」と言うこと
らしいです。
底面に3つの車輪がついた「ジェットローラー」と呼ばれるプラスチック製の円盤をストーンの代わりに転がします。
ポイントゾーンには点数が書かれていて、内側から順に赤(3点)・
黄(2点)・青(1点)と、3つの円が塗り分けられた先のポイントゾーンに向かって、1チーム5人で1人2投づつ転がします。
ジェットローラーの止まった位置の点数に応じて得点できて、今回は
特別ルールで赤15点(≧∇≦)/ 黄10点、青5点で競います。
得点はカーリングと同様、よりポイントゾーンの中心に近い位置に
止まったら高得点が狙えます。
前半までは33点で1位をキープ!
この点数に5分間長縄を飛んで、引っかからずに連続で飛んだ
回数が加算されて合計点数で順位を競います。
まずはみんなで気合を注入!
そして・・・
頑張って48回!!
今までで最高回数飛べました(≧∇≦)/
でも・・・子供たちは不満気。
「もっと飛べたのに・・・」
終わってもまだ飛んでました。
最終的には4位で終わりましたが、練習もろくに出来ずで
頑張った子供たちには感動しました。
よ~頑張ったよ!ヽ(≧Д≦)ノ
Posted at 2012/02/12 22:53:40 | |
トラックバック(0) | 日記