• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hikanyanのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

タウンエース静音化計画進展

前回は時定数をSlowにしてMAXの値を取りましたが、データ取りをしていて「車の中で聞こえる騒音は一つじゃなくていくつかある」という当たり前の事実に気付いてしまい、しかも騒音計がMAXになる音が必ずしも不快なわけでもないということがわかりました。

このため時定数をFastに変更した上で、走行中の表示を動画で記録する方法に変更しました。

っていうか実はもう素の状態でのデータ取りは完了し、一部対策を始めちゃってます。

せっかくなんでどうしたらどうなったかをみんカラに上げようと思い、YouTubeのアカウントを作成しましたのでそのうち上げると思います✨
Posted at 2024/10/23 13:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

サブバッテリー計画どうしよう

このところ相次いで(ってまだ2社だけど)ポータブル電源の会社が走行充電器を発表しているので、タウンエースのサブバッテリー計画もちょっと待つ事にしました。

ゆーてアレどっちにするか一長一短なんですよね。ポタデンのやつ高いし昔から作ってる会社の方が車痛めないノウハウもあるだろうし。

冬寒いから待ってられないかも知れない🙄
Posted at 2024/10/23 13:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

水入れなくても走っちゃうぞ

どこまでも一緒に走っていきたいバイク
Posted at 2024/10/19 11:12:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月13日 イイね!

車内の騒音測定

車内の騒音測定そんなわけで、静音化の前にそもそもタウンエースはうるさいのか?!ということを検証していきたいと思います。

測定モードですが、マイク位置は助手席の大体の頭の高さ、周波数特性は人の聴覚に近いA特性、時定数は瞬間的な変動を均すslow(1秒)に統一します。

下道maxが70.0dB、高速maxが79.4dBでした。
Posted at 2024/10/13 20:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

タウンエースバンの「ルームセパレーターバー」について

タウンエースバンの「ルームセパレーターバー」について後席に人を乗せていないときに、前席と後席(荷室)を仕切る棒を外すと、厳密にいうと不正改造になります。

ウチのは元から後席がない(乗車定員2名です)ので、この棒がないと公道を走れないという事になります。

どっか行っちゃうと車検通せなくなるので、と納車の時に注意されました💦

これはこれで荷物の固定などに使えて便利っちゃ便利なのですが、リクライニングがほとんどできなくなりますので、車検時以外は取ってる方が多いでしょうかね?
Posted at 2024/10/06 18:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ところで、タイヤハウスにノックスドール3100を塗り塗りしていたら、リアタイヤの後ろのこの部分に水抜き穴がないのを発見してしまったんですが、開けといた方がいいですかね、穴。

とりあえずノックスドール盛っといたんですが…」
何シテル?   11/04 22:39
Hikanyanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBEST OBEST ヘッドアップディスプレイ gps 多機能メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:54:03
天井サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:25:04
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 07:45:45

愛車一覧

ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
水入れなくても走ります😼
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
トヨタ タウンエースバンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation