• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色号とロデムのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

トムの映画鑑賞〜🎬🙎‍♂️

トムの映画鑑賞〜🎬🙎‍♂️
ダッダッダッダッ ダッダッダッダッ〜🎵
朝から有名なトムの映画のテーマソングが脳内を巡ってました😃
前作から2年 ようやく続きが観れます✌️








その前にいきつけの店でいつものモーニングを食べて鑑賞準備万全に👍






いつも行くイオンシネマに到着です🏁

先日yu4123さんが動くイスの4DXで鑑賞した様子のブログを見てじゃあ こっちもーと席の予約してみましたが元々そんなイスが無くあえなく断念です💦





トムはいつも何かにしがみついているので今回何にしがみついてるか確認しつつ鑑賞です👀




早速セスナにしがみついてました💦



本編の前のこれから上映する映画の予告編が好きなのでそれも楽しみです😌




鑑賞中〜💺🍿🥤




良かったですー👏👏👏😃
後半はハラハラドキドキの連続!
観てるこっちが苦しくなってました😭

でもトムのおかげで人類70億人が平和に暮らせることに
トムに感謝です〜🙏





予告編にも出てきました🙂
全3部作みたいです

炭治郎はいつも後悔しながら戦ってますよね
でもなんやかんやで何とかなってるのでネガ思考は悪くないのかも😅




昼ご飯に向かいます〜🍚🍛🍝







途中で気づいたのですが…
黒い車がさっきからずっと後ろに…

トムの映画を観て少しナーバスになってるようです💦
でも まっまさか⁈ 尾行されてる⁈😳








気のせいでしたー😅







到着したのは 和食さと です
色んなメニューがあるのでいつも迷います😙





迷いつつ結局いつもの ざるうどんに😌
ここのは何故か3倍盛りでもお値段そのまま!







だったら標準の量の値段をもっと安くできるのでは⁈とモヤモヤしてます…
でもそこは企業努力でしょうから😲
美味しく頂きました🙌



満腹になり帰宅です〜🏠






おやっ🧐 あの車さっきからずっと…
まっまさか⁈ やっぱり尾行されてる⁈😳


ダッダッダッダッ ダッダッダッダッ〜🎵
テレレ〜テレレ〜テレレ〜 テッテ🎵
ババ---ン❗️💨💨💨🧨🧨🧨


トムに影響された1日でした〜👋





Posted at 2025/05/30 16:14:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年05月02日 イイね!

中部国際空港 セントレアへ〜✈️

中部国際空港 セントレアへ〜✈️
休みを利用して中部国際空港セントレアへ
向かいます〜🚗💨




いつもの鳥のマークの喫茶店でモーニングを済ませて向かいました〜☕️🥪





はやる気持ちを抑えて安全運転で😠




しばらく駐車するのでバックのホテルが戻った時のクルマ探しのいい目印になります🙋‍♂️




でも途中にいい看板がありました!




到着です😄
でも間に合うのかまだ心配…




みなさん既に手続きを💦




搭乗できそうです
間に合うのか…🥹




ついにテイクオフ〜🛫




そして到着した場所が…
















セントレア4階のレストラン街です〜🍚🥢



その中で選択したのが干物屋さんの
ヒモノ照ラスさん〜🐟






注文したのはNo.1と2で✌️





お腹空きすぎてパクパク食べてしまったので
配膳時の写メなしです😑
温泉たまご付きで満足でした!



次に向かったのは
ポーイングが展示してある建物に✈️













建物内にポーイングが!😳
間近で見るとほんとバカでかい
翼がカフェに突っ込んでました💦







かなり近くで見れてそのメカメカしさを
見入ってました〜👀




コクピット内も無料で見れてラッキーです😀




エンジンはマークからしてロールス・ロイス製
以前YouTubeで製造過程観ました〜🖥️




直径は2.8mとか 吸い込まれそう😅




リアからの眺めも圧巻!
でもどうやって建物内に入れた⁈ 🙄

昔 春日三球・照代のお二人が
地下鉄の電車はどこから入れた?
それ考えたら一晩中寝れなかった〜て漫才ありましたね

私もどうやって飛行機入れた⁈て考えて
一晩中寝れないかも😅

































Posted at 2025/05/02 18:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月16日 イイね!

愛知県蒲郡へドライブ〜🚘

愛知県蒲郡へドライブ〜🚘愛知県蒲郡市へドライブに行きました
回転寿司と水族館巡りです🍣🐟





出発前に給油です⛽️(Nちゃん風)





武蔵丸 蒲郡店さんです
三河地方に数店舗展開してます
以前に地元TV情報番組で知ってから数回お邪魔してます


ここのウリがびっくりシリーズです












有名チェーン店ではあまり見かけない造形で見た目が楽しいです🙂







でも実際注文したのは青物ばかり
私は青物専門です🐟


その中でも必ず注文するのが…



メヒカリの唐揚げです
揚げたてをすぐに持ってくるのでアツアツ!

名古屋ではあまりメヒカリは聞かないのですが
三河地方に来るとメヒカリの唐揚げ看板を目にするので蒲郡名産⁈😃

本日もどれも美味でした〜😋




帰りに目にするのがこのディスプレイ
確かにそうですね🖐️





次に伺ったのが去年新装オープンした竹島水族館です
旧館の隣りに新館が建ちました😙

新館は深海をイメージした展示で館内は暗め
タカアシガニがウヨウヨ〜🦀






旧館に行くと以前からいるカピバラが昼寝してました
以前は建物内でしたが新装オープンきっかけで外に出れて本人も嬉しくて日向ぼっこ⁈😪





逆に以前は外にいたカワウソが中に
オスとメスの2匹いましたがオスの方が落ち着かないのか行ったり来たり…
日向ぼっこしたいよね🥲




上に看板があって職員さんの手作りの様子
ダジャレに苦笑いだし何気に三河弁😅

三河弁は語尾に じゃん だら りん を付けるのが特徴ですが あまり詳しくはないです😌





ふれあいコーナーにタカアシガニが!🦀
このゾーンは他のサカナも触れる事が出来ます




ナデナデしましたが無反応💦
もっとも触ったらガーッて立ち上がって向かってこられても怖いですが😅




出口近辺に職員さん手作りの四コマ漫画が
その中でこれがお気に入りに😙




あかんオワタ〜の一言が笑えた😃




売店に大量のカピバラが!😳
中見はチョコ菓子の様子




おしりが開く構造になっててそこからチョコが出てくる作り
何かモヤモヤしながら食べる事になりそう😅




メヒカリとカレーのコラボ商品も!
なかなかダジャレ好きな竹島水族館でした🖐️





最近ホイールを新調しました!
ショップからは初夏聞いてましたが急遽入荷したとのこと
憧れのレイズと こだわりのミシュランPS5

走った印象は
ガーガーうるさくなったのと直進安定性が増してカーブが曲がりやすくなった⁈て感じ
なんせ鈍いので詳細にコメント出来ず🥲

ほんとは
ミシュランの提供するストリートハイグリップタイヤのPS5は〜てオシャレにコメントしたいのですが何も出てこないです😑







ボディにごちゃごちゃ貼ってます
ZR-V馬鹿やってます😌






































Posted at 2025/04/16 22:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

荒子川公園へ花見に〜🌸

荒子川公園へ花見に〜🌸名古屋南にある荒子川公園へ花見を強行!
本来は昼間や週末がベストですが時間が取れなくて夕方に訪ねました😌

















誰もいません💦
6時過ぎで周りも暗いし…ライトアップもなし
やっぱ花見は昼ですね😅



その足で味噌ラーメン専門店へ
ここのウリは味噌の種類と麺の硬さを選択できることです

蔵出し味噌 麺屋 壱正 中川店さんです








お願いしたのは期間限定の
伊勢味噌 ねぎラーメン と
信州味噌 野菜ラーメンにしました🍜

伊勢味噌は濃厚で甘め
信州味噌も白味噌で美味の様子でした
舌音痴なので食リポは無理です😐

店の定番は
北海道味噌・信州味噌・九州味噌でこの3種類から選んで注文
麺の硬さも3種類

メニュー表に
北海道は濃口 信州はやや濃口 九州は…
忘れたので再訪して食べたいと思います🥹

Posted at 2025/04/03 20:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

梅を見に delaふぁーむ へ〜🚘

梅を見に delaふぁーむ へ〜🚘


梅を見に名古屋市農業センターdelaふぁーむへ出掛けました

名前にあるdelaは名古屋弁の でら⁈
でらは凄い!の意味の名古屋弁です

でら いいがーこの車!は
凄くいいですね この車 て感じに変換🙂

なのでここは 凄い農園 て意味なんでしょう




平日の雨降りでしたがコミコミ💦
私も皆さんも雨降りなんて関係なしです😅




















満開でした😃
しだれ梅なので鑑賞しやすいですね

毎年恒例の梅鑑賞に今年も来れて満足です👍
Posted at 2025/03/12 16:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@*なっちゃん*
確かに春らしいパッケージで手が出るのも納得
「COFFEE」と書かれた瓶も でらいいです😃」
何シテル?   03/16 17:07
黄色号とロデムです!よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOLASOLUTION P27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 16:18:23
SOFT99 飛び石キズ補修キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:37:14
SPOON サスペンションブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:31:23

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
過去のHonda車で1番のお気に入りになりました! これからも大事にしていきます👍
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2世代目のヴェゼル 初代より燃費が良く余計な振動も抑えられてていいクルマ!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めてのSUVハイブリッドで所有する喜びが大きかった
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ミッション車に乗りたくて6年間所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation