
今回光学ドライブを修理したんですが、メーカー保障期間中にも一度壊れて交換してます。
ノートPCのドライブって軟弱で頼りない感じで、耐久性は良くないのかもしれません。
修理代が結構な金額になるようなんで、思い切って外付けタイプを購入しました。
使ってみると、内蔵されてる物と比較すると、外付けの方が2倍位時間が掛かるようです。
どうやら焼いた後にエラーが発生していないかチェックしているためのようです。チェックを省略すると早く終わるようですけど、果たして省略してもよいのかなあ~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/03/10 22:04:54