• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

イルミネーション

イルミネーション  昨夜は 繁華街のちょっといかがわしい所へ出かけていました。途中にイルミネーションの綺麗な場所があったので、写真を撮ってみましたが、手持ちのスローシャッターではどうしてもブレてしまいますね。

 私は車というものは走行するから車だと思っていますので、本来なら博物館にでも展示されていておかしくはないくらい貴重なこの車も 人の送り迎えや買い物等に雨の中でも平気に使用しています。
 年間で1万KMくらいは走行してます。

 GTOは全部で約9万5千台生産されたそうですが、DOHCのMRは 価格が高額だったのと、排気ガス規制をクリアできなかったので、わずか835台しか生産されなかったそうです。
 そのため当時でさえ MRが実際に走行している姿はほとんど見ることができなかったようです。
 ディラーによっては、見かけだけのMRを防ぐため、補修用のMR専用ストライプやエンブレムは車検証が無いと出してくれなかったようです。
 そういえば、DOHC ツインカム っていう言葉は全く使われなくなってしまいましたね。現在SOHCエンジンの車って生産されてるんでしょうか?
 時代は変わりましたね。



  
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/06 20:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年3月6日 21:31
うぉ!私の生活エリアですぅ(笑)
レアな車は補修用パーツの扱いが厳しいですよね。
GTOの生産台数がそんな少なかったとは知らなかったです。
コメントへの返答
2008年3月6日 22:23
場所お分かりになりましたか。
この辺りにはよく出かけてます。お互いご近所だったりして…

プロフィール

子供の頃から30年間憧れ続けた ギャランGTOーMRをついに入手し、エンジョイしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
メジャーじゃないけど、とっても気に入ってます。
三菱 GTO 三菱 GTO
71年式 コルトギャランGTO MRです。
日産 ADバン 日産 ADバン
2~3ヶ月だけのつもりでしたが、4年間乗ってました。
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS FOUR V です。 速くて、静かな、乗り心地のいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation