• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piquetのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

日帰りで






NEW YORKに行ってきました って事などあるはずもなく、お台場に行ってきました。





久々に『国鉄』の『夢の超特急』に乗りました(笑)
始発列車に乗ったんですが、普段は朝ご飯食べる暇があったら寝ていたい方なんで朝ご飯抜きが多いんですが、『汽車』に乗ると駅弁を食べたくなりますね。
これはお寿司の詰め合わせなんですがおいしかったです。





台場に到着すると、駅から富士山が綺麗に見えました。





アクアシティお台場を覗いてみたり、フジテレビの見学に行ってみました。





フジテレビでベタなお土産を買ってきました。
Posted at 2009/01/26 00:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

アベンシス治った(と思う)

 先日Dに出してたアベンシスが帰ってきました。

 不調の原因が考えることができるパーツは全部交換していただきました。
 コントロールパネル(コンピューター)、外気温センサー、室内温度センサー、日照センサー、デュアルエアコンの調整用モーター(?)3個を交換してくれたようです。
 
 寒い時に1時間位すると、暖房が効かなくなるというトラブルだったんで、今夜寒かったのでとりあえず高速道路を2時間程走ってきましたが、大丈夫なようでした。
 以前は、噴出し口が冷たくなってたのが、絶えず暖かい風が出てました。
 ただガラスが曇るという症状は出ますが、これは湿度の影響で色んな状態が起きてもしょうがないような気がします。

 何回か走って出ないのを確認する必要があると思いますが一安心といったところです。
Posted at 2009/01/24 23:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

携帯電話が壊れた

携帯電話が壊れた 1年半使ってたケイタイが壊れた。
 折りたたみ部分を半分開くだけなら使用できるんですが、全開にすると「FOMAカードが認識できない」というエラー表示が出てしまいます。
 たぶん折りたたみ部分の接触不良なんでしょうね。
 代替機を借りて修理に出しましたが、2週間位かかるとの事、もっと早くできないもんなんかなあと。

 でも携帯電話のショップの店員さんの採用って、容姿を重視してる気がする(笑)

 
Posted at 2009/01/23 19:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

GTR specVのブレーキ

 GTRのspecVが販売されているようですが、とんでもない価格設定になってます。
 徹底的な軽量化でカーボン素材も多用されてるので仕方ないのでしょうけど・・・
 バネ下の重量だけでもノーマルのGTRより60kgも軽量化されてるそうで、ブレーキディスクもカーボンセラミックを採用しているようです。
 市販車でカーボンディスクを使ってる車って他にあるんでしょうか?
 キャリパーもブレンボ製ですが、最初はブレンボに断られたそうです。カーボンブレーキはある程度発熱しないと効きが良くないはずですからかなり高温になるんでしょうね。
 スポーツカーのブレンボのキャリパーって赤だというイメージがあるんですが、カーボンディスクの輻射熱を反射するように、シルバーに塗装されているそうです。
 ここまでこだわった作りがされているんですね。
 
 ノーマルのGTRですけど、オリックスレンタカーで1日35000円でレンタルできるようなので、1回でいいから乗ってみやいもんです。

 
Posted at 2009/01/23 01:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

ザ・ムーン

  

 映画『ザ・ムーン』を見てきました。







 今回行ったシネコンには、豪華仕様のプレミアスクリーンがあり、同じフロアでの上映だったので、フロアの入り口が光のトンネルになっていて、ロビーにも綺麗な電飾が施されてました。





 映画の内容は、アポロ計画に参加した宇宙飛行士のインタビューに、当時の記録フィルムをまじえて紹介するドキュメントです。
 未公開フィルムも含まれているようです。
 
 当時TVで見ていたんですが、我が家はまだ白黒TVだったので、改めてカラーで見るときれいなもんです。
 かぐやはハイビジョンで撮影したようなので、今はもっと綺麗な映像があるんでしょうけど。
 
 宇宙の誕生を科学的に調べるために、月や火星に人を送る計画もあるようですが、科学的解明も大切ですけど、謎に包まれた神秘的な存在であるっていうのもイイかなあって思います。
 
Posted at 2009/01/21 19:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃から30年間憧れ続けた ギャランGTOーMRをついに入手し、エンジョイしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
メジャーじゃないけど、とっても気に入ってます。
三菱 GTO 三菱 GTO
71年式 コルトギャランGTO MRです。
日産 ADバン 日産 ADバン
2~3ヶ月だけのつもりでしたが、4年間乗ってました。
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS FOUR V です。 速くて、静かな、乗り心地のいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation