
昨日、CVTマウント&EGムービングコントロールロッド交換をショップ依頼(購入店)で実施してきました...待つこと5時間→修理完了せず代車(キャンバス)で帰宅し本日、昼に無事終了となりました...フロントバンパーは外れメンバーも外しやっと交換出来たようでショップでもあまり無い修理の様で腕もあるのでしょうが猛烈に待った5時間でして早めに対応して代車で帰宅させて欲しかった(;´Д`A ```
暇なのでショップ天井のライトを撮影しアプリ「Snapseed」でモノクロ加工して暇つぶし(笑) そんな一枚... 本日帰宅する際、驚くほど静かになったエンジンルームに満足し少し高い工賃(¥26000)を支払い帰宅した...次回からはタント系のマウント交換は工賃が高くなるであろう^^
※一応写真を撮って「整備」にもアップしようと思いますが上手く撮れるかなぁ(汗)
(追加)以前から気になっていたリアのショックブッシュも一式モノタロウで注文したので近日中に交換したいと思います...異音の原因がロア&アッパーブッシュなら良いのですがスプリングシートはやりたくないなぁ~(;´▽`A``
(追加)
代車のキャンバス...これは売れるわ!っと思った(汗)低めの重心に安定した足回りに剛性にオシャレ軽自動車の認識は消えた...ホイールベースも長いのか曲がるし直進安定性もロールも少ない良く出来ているっと思ったが新車で180万位でしたっけ?無理無理w 新車で買える値段の軽自動車はもはやミライースのみになってしまったm(__)m ※でも今のタント君のエンジン&CVTが逝くまでは乗りますけどねw
長々とm(__)mっす!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/11/12 22:06:05